朝の散歩は、青空も除くすがすがしい空。花粉の用心のためマスクを付けてはいるが、心地良い散歩を楽しめる。
浮かぶ雲は層積雲だと思う。雲を透かして太陽が見えているので、周辺に何かが見えるかもと思って見上げるのだが、特にめぼしい現象は見つけられなかった。
折り返しの農業貯め池に着いて、水面に揺らめく太陽は、青っぽい光と赤っぽい光に囲まれている。光環に違いない。
ここまで歩いてくる間に、雲の状況が変わって、光環が見たのだろうと考え、空の太陽にカメラを向けてみた。
しかし光環は見えない。水面の太陽は、反射で減光した結果、周りの光環が浮かび上がってくるが、空の太陽は強い光に隠されるため見えてこないのだろう。
昨日、つぼみが膨れ、花と同じ白い色がのぞいていたニガイチゴ。今日は、1輪だけ花が咲いていた。開花だ。ミノムシが食い進んでいたヤマツツジのつぼみは、引き続き食い荒らされているようだ。
道路脇のツクシの林をアリが、登ったり、下ったりを繰り返している。
たぶんオオアカヤマアリだろう。よく見る大型のアリだ。
カエデの木に花が垂れていた。
ウリカエデという種だ。
サルトリイバラの開花も進んでいる。
あれ、これはヒメコウゾに違いない。
先だって、遠野和紙の材料となるコウゾ作りのボランティアで植樹してきた。自然環境の中にも、こうして自生して育っている。
やがて黒いつぼみからシベを出したり、ムラサキウニのような形のピンクの花を咲かせるだろう。待ち遠しい。
これは、たぶんスミレ。開花が進んでいる。
ヒメオドリコソウとツクシ。
タンポポが咲いている。
ガクが閉じているので在来のタンポポだと思う。カントウタンポポかな・・。
シロバナタンポポが自生する場所もある。もう咲いているかもしれない。そのうち見に行ってみよう。
浮かぶ雲は層積雲だと思う。雲を透かして太陽が見えているので、周辺に何かが見えるかもと思って見上げるのだが、特にめぼしい現象は見つけられなかった。
折り返しの農業貯め池に着いて、水面に揺らめく太陽は、青っぽい光と赤っぽい光に囲まれている。光環に違いない。
ここまで歩いてくる間に、雲の状況が変わって、光環が見たのだろうと考え、空の太陽にカメラを向けてみた。
しかし光環は見えない。水面の太陽は、反射で減光した結果、周りの光環が浮かび上がってくるが、空の太陽は強い光に隠されるため見えてこないのだろう。
昨日、つぼみが膨れ、花と同じ白い色がのぞいていたニガイチゴ。今日は、1輪だけ花が咲いていた。開花だ。ミノムシが食い進んでいたヤマツツジのつぼみは、引き続き食い荒らされているようだ。
道路脇のツクシの林をアリが、登ったり、下ったりを繰り返している。
たぶんオオアカヤマアリだろう。よく見る大型のアリだ。
カエデの木に花が垂れていた。
ウリカエデという種だ。
サルトリイバラの開花も進んでいる。
あれ、これはヒメコウゾに違いない。
先だって、遠野和紙の材料となるコウゾ作りのボランティアで植樹してきた。自然環境の中にも、こうして自生して育っている。
やがて黒いつぼみからシベを出したり、ムラサキウニのような形のピンクの花を咲かせるだろう。待ち遠しい。
これは、たぶんスミレ。開花が進んでいる。
ヒメオドリコソウとツクシ。
タンポポが咲いている。
ガクが閉じているので在来のタンポポだと思う。カントウタンポポかな・・。
シロバナタンポポが自生する場所もある。もう咲いているかもしれない。そのうち見に行ってみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます