毎朝の愛犬の散歩が鳥を撮影する機会となっています。
6月1日のことですが、ご近所で「チョットコイ、チョットコイ」とコジュケイが鳴きました。道路のそばの山の中から聞こえてきます。
これに応えるようにご近所さんの庭でコジュケイが鳴きました。
あの庭木の中。こっそりとのぞいてみると、いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/458b0aee12229764e03822f68f7e9e95.jpg)
ただ暗い。何とか姿形が分かる程度には写すことができました。
その帰り道。林の中から飛び出してきた小鳥がいました。
なんだろう。どうも巣立ったばかりのヒナ鳥のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/e8488352b914523b44d2ee546e90f03e.jpg)
おそらくホオジロだと思います。
自宅に帰ると、上の畑からキジの鳴き声が聞こえてきました。
のぞいてみると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/e9dac95fdcdf50f2a27f0879d52e651b.jpg)
草陰に隠れていました。
悲しい出来事も。
我が家のツバメの巣。昨年に続き、今年も何者かに襲われ、巣が壊されてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/f25928eea24b29b023f7874c64e79591.jpg)
卵の1個は落とされ、他の卵阿食べられてしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/7f02df88293bcbf6fb8d9af08b0b553d.jpg)
夕方に親ツバメがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/684bff4f879ecc3454d7b48be6bf28cf.jpg)
悲しそう・・。
安全な場所に巣を作ってくれないかな・・。
6月1日のことですが、ご近所で「チョットコイ、チョットコイ」とコジュケイが鳴きました。道路のそばの山の中から聞こえてきます。
これに応えるようにご近所さんの庭でコジュケイが鳴きました。
あの庭木の中。こっそりとのぞいてみると、いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/458b0aee12229764e03822f68f7e9e95.jpg)
ただ暗い。何とか姿形が分かる程度には写すことができました。
その帰り道。林の中から飛び出してきた小鳥がいました。
なんだろう。どうも巣立ったばかりのヒナ鳥のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/e8488352b914523b44d2ee546e90f03e.jpg)
おそらくホオジロだと思います。
自宅に帰ると、上の畑からキジの鳴き声が聞こえてきました。
のぞいてみると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/e9dac95fdcdf50f2a27f0879d52e651b.jpg)
草陰に隠れていました。
悲しい出来事も。
我が家のツバメの巣。昨年に続き、今年も何者かに襲われ、巣が壊されてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/f25928eea24b29b023f7874c64e79591.jpg)
卵の1個は落とされ、他の卵阿食べられてしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1d/7f02df88293bcbf6fb8d9af08b0b553d.jpg)
夕方に親ツバメがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/684bff4f879ecc3454d7b48be6bf28cf.jpg)
悲しそう・・。
安全な場所に巣を作ってくれないかな・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます