ゴールデンウィーク前半三連休。大阪は好天に恵まれ初夏のような爽やかさ。
一昨日の昭和の日には、電鉄会社主催のウォーキングイベントへ参加。
照りつける初夏の日差しに汗かきながら、12kmの距離を楽しく歩いた。
大阪城の周辺に点在する歴史的遺構を巡りながら、ゴールは梅田の中心地。
二千五百人超が参加していたらしい。スタート直後は蟻の行列みたいでした(^^
話変わって・・・
いい歳したアイドルが強制わいせつで書類送検。
親子ほど年の離れた未成年、子供にたいして。
お酒を飲み過ぎて云々。
日を追うごとに酒の飲み過ぎが原因となってるような・・・。
これって笑って済ませる問題じゃないから。
話すり替えたらいかんな。
って思うけれど・・・。
一昨日の昭和の日には、電鉄会社主催のウォーキングイベントへ参加。
照りつける初夏の日差しに汗かきながら、12kmの距離を楽しく歩いた。
大阪城の周辺に点在する歴史的遺構を巡りながら、ゴールは梅田の中心地。
二千五百人超が参加していたらしい。スタート直後は蟻の行列みたいでした(^^
話変わって・・・
いい歳したアイドルが強制わいせつで書類送検。
親子ほど年の離れた未成年、子供にたいして。
お酒を飲み過ぎて云々。
日を追うごとに酒の飲み過ぎが原因となってるような・・・。
これって笑って済ませる問題じゃないから。
話すり替えたらいかんな。
って思うけれど・・・。
4月24日 火曜日。
この日は出張。
品川駅で新幹線を降車し、目指すは埼玉県東松山市。
お昼ご飯はその乗換の品川駅で少々早飯(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/037796d84683dc969fad58e1aff65979.jpg)
《常盤軒》
品川駅にはこの常盤軒が何店かあるけれど、
この日は山手線ホームにある店舗で。
実はこの日、初めからこの常盤軒狙い。
久しぶりに食べたいメニューがあったからなのだ(^^
その食べたいものと言うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/9281dea978b44bacf67e64ff919a36a5.jpg)
『品川丼』(470円)
品川名物の品川丼。
実に食べるのは4年半ぶりの事。
前夜、出張経路の再確認をしていてふと食べたくなった(^^
お吸い物とお漬物付き。漬物写ってないけど・・・
その久しぶりの品川丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/bed243365b9b61adda50373be574dcb9.jpg)
モサッとしたかき揚げ?が丼一面を覆い隠すように鎮座。
タップリとお汁を染み込ませていて、汁膨れの膨張状態。
更にアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/d856cc8e2c15d19e27c8cbc092c224e3.jpg)
旨いお汁を吸ったかき揚げ?は柔らかでふんわり。
イカゲソの刻みがコリコリと歯応えよくて美味しい。
このかき揚げ?
例えるなら日清どん兵衛の天ぷらみたいやな(^^
飯がかなりの盛りで、結構腹一杯になる。
これで大盛り頼んだらどんなことになるのやら・・・。
会社の人に品川丼食って来た!っていうと、
「なんだそれ?」って。
あれ?品川名物じゃなっかたのかい?
ごっそーさんでした(^^
ちなみに、
こんなコースのウォーキング(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/7a06b96341dc5d4f088cdb46e605cb7c.jpg)
【過去の常盤軒品川丼】
・2013.09.28・・・品川丼
・2012.09.21・・・品川丼
もっと四方山ってやろうと決めた皐月かな
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m