今日は電鉄会社主催のウォーキングイベントへ参加。
出発地が自宅最寄駅近くで、週末ウォーキングでも通りかかるところ。
ゴール地点は大阪中之島公会堂と、職場近くの日常活動範囲内。
歩行コースは全長約12km。平坦な街歩きの一般向けコース。
天気が良くて暑かったけれど、心地よく完歩できて楽しかった(^^
ところで、この日の参加総数は1,000人ちょっととの事。
ゴール受付にそう貼り紙がされていた。前回参加の半分位かな?
これくらいの人がいると、ちょっと不快に思って目に付く人もいる。
交通法規を順守して、マナーよく歩いて欲しいもんだけれどな・・・。
出発地が自宅最寄駅近くで、週末ウォーキングでも通りかかるところ。
ゴール地点は大阪中之島公会堂と、職場近くの日常活動範囲内。
歩行コースは全長約12km。平坦な街歩きの一般向けコース。
天気が良くて暑かったけれど、心地よく完歩できて楽しかった(^^
ところで、この日の参加総数は1,000人ちょっととの事。
ゴール受付にそう貼り紙がされていた。前回参加の半分位かな?
これくらいの人がいると、ちょっと不快に思って目に付く人もいる。
交通法規を順守して、マナーよく歩いて欲しいもんだけれどな・・・。
5月12日 土曜日。
この日は某企業のセールへ足を運んで。
ちょっと小洒落たシャツを買ってもらった(^^ゞ
そんな日のお昼はこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/4176246d0198823bb9a3493bc01269a8.jpg)
《山系無双 烈火》
京阪電車天満橋駅。
食事にショッピングにと楽しめる「パナンテ京阪天満橋」にあるラーメン屋さん。
どうも山形のラーメンのようですぞな・・・(^^
さて、店頭でサラッとメニューチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/82019a853f8601ea7908b51caa5b699e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/8c6230de285087948bc4ed2344df51cc.jpg)
だいたい当たりをつけて店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/da9b07ce6c1e04d85e59256b9eb1042e.jpg)
券売機で最終のメニューチェック。
で、チョイスしたのはこのラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b0/7308a97cadd39b811c68b838be6813a3.jpg)
『山形鳥中華』(800円)
たっぷりの揚げ玉が一面を覆い、三つ葉の緑が鮮やかな見た目。
この「鳥中華」なるラーメン。
山形県天童市にあるお蕎麦屋さんが考案したB級グルメ。
元々はまかない飯だったそうな。
麺は太縮れのモチモチ食感の好みのタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/d183616d017d5d888638cb0e98e1a8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/32/60e7b963d92c1ba4c6b0110598ebdb19.jpg)
噛みごたえ食べごたえがあって、シッカリと腹に溜まる。
スープは揚げ玉のコクが強いけどかなりの甘めのスープ。
麺に纏わりついて美味い(^^
食べ進めていく内に、少し甘ったるくなると・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/f8ff65877180372d3edf39cc9a94f0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/329301cb1278b7d1d587b0489edf4214.jpg)
辛味噌で口直しをする(^^
で、メインの鶏は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/e6427c29a1f344726883f5d6460c6b51.jpg)
ゴリゴリとシッカリ噛みごたえのある肉質。
柔かな鶏肉を期待してっと怪我するぜぇ~(杉ちゃん風に)
実はこの鳥中華、震災直後の避難先で食べたメニュー。
考案したお蕎麦屋さんで食べた事がある。
その時の記事を見ておくんなすってm(--)m
こちらはうちの家内の注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/930d7a6fbdc13e8bd3f893d1c4490e1d.jpg)
『米沢らーめん』(750円)
鶏中華とは対照的な細麺。
口当たりがよく美味しかっったそう(^^
この「烈火」さん。
ここの店舗を含め、大阪府下に3店舗展開しているみたい。
から揚げや炒飯にも興味がある。
また来るべしである。
ごっそーさんでした(^^
本日は何の日?明日は健診の日。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m