<yahooニュースより転載>
----------------------------
【大田(韓国中部)時事】長崎県対馬市の観音寺から2012年に盗まれ、韓国に運び込まれた県指定文化財の仏像「観世音菩薩坐像」について、「かつて所蔵していたが略奪された」と主張する韓国の寺が韓国政府を相手取り、仏像を引き渡すよう求めた訴訟で、大田地方裁判所は26日、韓国の寺の所有権を認め、仏像を引き渡すよう命じる判決を下した。
日本政府は日本への返還を求めてきたが、一層遠のく見通しだ。
提訴していたのは、中部・瑞山にある浮石寺。14世紀に朝鮮半島などに出没していた海賊、倭寇によって略奪された可能性が高いと主張。窃盗団から没収され、大田の国立文化財研究所に保管されている仏像の引き渡しを求めていた。
大田地裁は判決で「仏像は贈与や売買など正常な方法ではなく、盗難や略奪で(対馬市の観音寺に)運ばれたとみるのが妥当だ」とし、「仏像は浮石寺の所有と十分に推定できる」と判断。「(政府は)浮石寺に引き渡す義務がある」と指摘した。
大田地裁は13年、観音寺が仏像を正当に取得したことが証明されるまで、日本側への返還を差し止める仮処分を出していたが、効力は切れていた。
<転載終わり>
--------------------------------
2012年に対馬の「観世音菩薩坐像」が、韓国人によって対馬の観音寺から盗まれました。対馬の観音寺としては、韓国に対して、仏像を帰すよう求めていましたが、韓国は返しませんでした。盗まれた仏像をすぐに返還するのが普通ですが、韓国はまったく返そうとはしませんでした。まずこれが異常です。
それどころか、「かつて所蔵していたが倭寇に略奪された」と主張する韓国の寺は、韓国政府に仏像を引き渡すよう訴訟を起こしました。その判決が26日に出ましたが、何と韓国の大田地方裁判所は、韓国の寺の所有権を認め、仏像を引き渡すよう命じる判決を下したとのことです。
自分の国が盗んだ仏像を、「500年くらい前に日本の倭寇が盗んだのだから、韓国のものだ」という理屈は、誰が考えても間違っています。仮に日本が盗んだ仏像であったとしても、まずは日本へ返還し、その後倭寇が盗んだとことを証明するのが筋です。
大田地裁は判決で「仏像は贈与や売買など正常な方法ではなく、盗難や略奪で(対馬市の観音寺に)運ばれたとみるのが妥当だ」とし、「仏像は浮石寺の所有と十分に推定できる」といってますが、あくまで「推測できる」ということで、確定ではありません。何の証拠もないのです。
この韓国の判決をみて、ほとんどの日本人は韓国という国の異常さを認識したのではないでしょうか。こんな国と付き合うことは、これ以上は無理だと感じます。
この判決に対して日本政府は、「極めて残念だ」と言うだけで、何の対抗措置もとっていません。本来であれば、韓国人の日本へのビザ無し渡航を中止させるなどの対抗措置を取るべきですが、外務省は何もしていません。安倍首相は何らかの対抗措置を検討しているのでしょうが、まだそれを執行する時期ではないと考えているのかも知れません。安倍首相としては、在日韓国人問題をまず片付けようとしていると思われます。マイナンバーが施行され、いよいよ在日の罪状が暴かれつつあります。日韓合意を遵守しない韓国に対して、日本国民の怒りが増幅される中での、今回の判決は、日本国民への決定打となったように思います。
ちなみに、私たちは学校で、倭寇とは日本人だと教わってきましたが、日本人だけではなく、中国人や朝鮮人も含んでいるという研究発表が、立命館大学の秦野教授から出されています。これを読むと「倭」という言葉は、東シナ海を指していることが分かります。以下にpdfを貼ります。
秦野教授の論文では、『近年では十六世紀の倭寇を「後期倭寇」と定義して、ほとんどが「中国人」であったと結論づけている。』といわれています。16世紀の倭寇が中国人だったと述べられていますが、この見方は最近では一般的になっているとあります。また、朝鮮人の倭寇も多くいたともあります。日本の教科書では、倭寇=日本人だと書かれていますが、そこに問題があるといえます。日本の教科書は反日という立場で書かれている部分が多いですので、再度検証されるべきです。
仏像の問題をとっても、すこしづつ闇が暴かれてきていることが分かります。戦後70年の間、闇に隠れて暗躍してきた在日たちも、明るみにさらされ、その罪状が暴かれてきています。まさに日月神示にある通りの展開になっています。