中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

献血

2009-07-10 21:14:52 | 健康&パワーアップ
写真は螺湾で見つけたハコベの仲間です、ちょっとピントが甘かったです。

さて、今日は献血車が来ました。
献血はなるべくやるようにしてます、「輸血が必要な人の為に」と言えば聞こえが
いいですけど、ホントは健康チェックのためだったりします。

私は注射が嫌いです、血管痛があるもんで針が入っている間はずっと痛いのです、
なるべく早く終わるように、腹筋と足の筋肉をググッと収縮を繰り返したりしてます、
これで倍くらい早くなります。

400CCすっきり抜きました、そのせいか体脂肪が減りました、一昨日計った時は
15%だったのですが14.7%になってました、もしかしてダイエットになるのかも。

私の前に並んでいた若者が献血初体験だったようで、「大丈夫っすヨ」と連呼して
やたらと元気だったのですが、そのうち「ちょっと気分が・・・」と訴えて静かに
なったと思っていたら、終わった時にはミイラになってました、別人に変わって
いたので面白かったです。

若くてもダメージが大きい人もいるみたいなんで注意して下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セッカツメクサ | トップ | ラベンダーとか・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康&パワーアップ」カテゴリの最新記事