中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

滝野方面 サイクリング ①

2021-04-20 19:28:12 | サイクリング2021
ここしばらく天候が安定せずサイクリングには出ていなかった、本日は朝から
快晴となっていて昼頃曇って気温も下がるがそれ以降又晴れてくるとの予報、
風は朝のうち南風、昼から西風らしい、つまり南に進むと行も帰りも向かい風
となる、でも南に向かって進むことにする。

早春の草花が見頃と思われる「滝野すずらん丘陵公園」へ向かいます。


昨秋以来になる円山公園、家から4キロほどの距離。 nikon D7100 16-85㎜


公園内の通路脇にある桜は咲きかけのが2輪ほど見えた。


やや向かい風だが今のところ気になるほどではない、気温も高くライトダウンは
脱いだ。

地下鉄南平岸駅横を通り羊ケ丘通に合流する、その後は清田まで進む。

清田から滝野公園方向へ曲がる。


曲がってからちょっと向かい風が強くなってきた、緩いながらも上り基調でも
あるしスピードが全然上がらない。

休憩ついでに「有明の滝」に寄ってみた。


駐車場から 約600mあるそうだから休憩にならないよね。


細葉のエゾエンゴサクがありました。


有明の滝が見えてきた。


なかなか上品な滝ですよね。


終了間近の福寿草、これ以外にもたくさん見られました。


さて、滝野公園までもう少しです・・・歩道脇に残雪が見られる。


なんと、歩道の真ん中にヘビがおりました、スピードが上がらないので止まれた
けど逆方向だったら轢いていたいたはず。


シマヘビの黒いやつかな? 1メートル以上あったように見えた。


滝野公園に到着、とりあえずあんドーナツで補給します、10時半ころでした。


ここまで35キロほどの走行。

②に続く。

サイクリングランキング

写真日記ランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キクイタダキ | トップ | 滝野方面 サイクリング ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイクリング2021」カテゴリの最新記事