中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

三角山 一人で散歩

2009-10-10 17:54:36 | 山&ウォーキング
本日は休日なのでした、ということは3連休の初日なのです。

遠征は延期したので何も予定のない朝でした、午前中は晴れとのことなので
三角山に向かいました。

今時期は服装が難しいですね、ちょっと厚着になってしまって汗かいてしまい
ました、脱げばいいのに・・・歩き出したら止まらない癖なんです。

「二人静かな散歩道」を通ってゆっくりと山頂を目指します、今回はD70Sと
マクロレンズそして望遠レンズ装備です。(60㎜F2.8D)


オオウバユリの種です、積み重なって待機中ですね。(60㎜F2.8D)


こちらは全体像、三角山にはたくさんあります。(60㎜F2.8D)


苔です、ちょっと手ブレてしまいました、二人静かコースは暗くて湿って
ますね、所々グチョグチョでしたよ。 (60㎜F2.8D)


おいしそうなキノコ、食えるかどうかは分からないけどね。(60㎜F2.8D)


寒いのに山頂で「キアゲハ」がいました、年に3回ほど発生するらしいですね、
三角山では山頂に集まってくるらしいです。(80-200㎜F2.8D)


これ何だったけね、とても鮮やかな赤でした。(60㎜F2.8D)


帰りは斎藤リンゴ園に寄って「」を買いました、アサヒはあまり作られ
なくなった品種なので珍しいです、数が少ないのでタイミングを外すと無い
ですよ。

明日は三角山から見える景色です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌5山 オマケ | トップ | 三角山から見える景色 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐るべし一眼レフ (ピークハンター A)
2009-10-11 17:25:45
グッドショットばかりですね。
使いこなした写真の数々、『目からウロコ』
です。
ここの所、天候には恵まれませんね。
そのなかで、貴重な時間を切り取る。
本当にグットですね。
返信する
被写体 (ヒデ)
2009-10-11 17:42:12
つまらない被写体でも角度を変えると良く
見えたりするもんです、全身を使って撮ると
いいですよ、でもローアングルは腰に来ます。
返信する

コメントを投稿

山&ウォーキング」カテゴリの最新記事