中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

エアマットが壊れた

2017-08-25 19:37:33 | キャンプ&道具
先日のキャンプで壊れてしまったモンベルのエアマットですがその状態と
次回から使う製品について。

このブログの右側に貼り付けているモンベルのエアマットですが内部が剥離
したようで腫れ物になっちまい使用不能です。

画像は撮ってなかったのですがアマゾンのカスタマーレビューに全く同じ
症状の画像が上がっていたので拝借しました。

位置も全く同じ、最初は5センチくらいだったが10センチを越えたあたりから
一気に広がりました。


耐久性が低いと思ったが2009年あたりから使用しているから十分実用に
なっていたわけで、文句を言うほどのものではないかと思います。


次回のキャンプからは妻用のコールマンの製品を使用することにしました、
ちなみに自分用のコールマンは数回使用で空気抜け事件があり廃棄してます。

私のモンベルは150センチでしたがコールマンは180センチあります、長い方
が快適なのは事実ですがその分仕舞寸法が大きくなります、実用上150センチ
あれば足りるのでコンパクトにしたいならサイズが豊富なモンベルの方が良
いと思います。(モンベルは長さ違いで4種類あったかと、90・120・150・180)

「Coleman Compact Inflator Mat [L]」


CDは大きさの比較用





家族キャンプは滅多に行かなくなったけど妻用にこんなのが良いかも。(そこそこ安いし)
Optimus レジャーマット 折りたたみ PVC 厚手 20mm アウトドア 全4色 オレンジ
クリエーター情報なし
OptiMus shop



アウトドアランキング
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 積丹美国 自転車キャンプツ... | トップ | 滝野公園 秋の気配 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり! (mori)
2017-08-25 20:01:52
ヒデさん、こんばんは。

タイトルの「壊れた」を見て、
『壊れたから新しいのを買ったのねー。
新しいマットは最初から枕付きなんだ!これすごい!!
最近の新しい製品て、さすがだな~』
と思ってしまいました。(笑)
(よく見ると、枕としては形がいびつですね)
返信する
moriさんこんばんは (ヒデ)
2017-08-25 20:56:48
そーなんです、もしかして枕として使えないかと
思ったんですけど駄目でした。
一度膨らみ始めると際限なく膨らんじゃって・・・
妻なんか「これどうせ捨てるんでしょ」とか言いながら
膨らませて遊んでました。(汗)
返信する

コメントを投稿

キャンプ&道具」カテゴリの最新記事