中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

積丹野塚 海アメマス

2011-11-28 20:21:35 | 釣り
海アメシーズンに突入いたしました、今日は天気もいいし波もいいよう
なので積丹野塚へ偵察です。

月曜日なんで誰もいないと思いきや、私達以外にも5名ほど来ておりました。

「仕事しろよ!」

釣り人のいない右方向を攻めます。

奥が絶好のポイントを形成していたが先に入られてしまった。


見かけた範囲だが5匹以上釣れてました。

「やられました」

温泉下のポイントを見に行きましたが、遠浅な感じでポイント的に
どうかと思う。

砂浜は地形が変わるので去年良かったからって今年が良いとは限らない。

いろいろ撮りつつ戻ります。






駐車場下から左のポイントでは気合の入った釣氏が頑張っておりました。






波の立ち方が変わってきました、どうもよろしくないですね。

「あまり釣れる気がしないんだよなっ・・・んっ・・なんですか?」


後ろで釣れてるじゃーないですか。


今日はどうも巡り合わせが悪いみたいでした。

次回に期待です、今日は偵察だからこれでいいんです。(ホントかよ)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンクデカール | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事