どんなものかと、しばらく超安いコーヒー豆を賞味しており
ましたが・・・限界です。
コーヒー風味の汁といった感じでひでえといったらそりゃー・・・
やっぱり豆はケチってはいけませんね。
ということで西野1条6丁目の「ハーベスト」へ行きました。
お店のワンコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/032f15d3a79a4b63d04b5ce54a421f46.jpg)
『くんくんくんくん』・・・私、おやじ臭しかしませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/fc4082c5d9b4227a82deea836044c2dc.jpg)
粉で買うよりか豆で買ったほうがさらに良し、やっぱり挽きたてが
最高なのだ。
そしてついにミルも新調したのである。
「カリタ・コーヒーミル レトロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/e8421cd2a234d5f59aa93f2230a1f4b2.jpg)
どっしり重くて回しやすいのだ、そしてかなり細かく挽くことも
可能である、時間はそれなりにかかるけどね。
深い味わいのコーヒーを淹れることが可能になりました。
ましたが・・・限界です。
コーヒー風味の汁といった感じでひでえといったらそりゃー・・・
やっぱり豆はケチってはいけませんね。
ということで西野1条6丁目の「ハーベスト」へ行きました。
お店のワンコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/032f15d3a79a4b63d04b5ce54a421f46.jpg)
『くんくんくんくん』・・・私、おやじ臭しかしませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/fc4082c5d9b4227a82deea836044c2dc.jpg)
粉で買うよりか豆で買ったほうがさらに良し、やっぱり挽きたてが
最高なのだ。
そしてついにミルも新調したのである。
「カリタ・コーヒーミル レトロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/e8421cd2a234d5f59aa93f2230a1f4b2.jpg)
どっしり重くて回しやすいのだ、そしてかなり細かく挽くことも
可能である、時間はそれなりにかかるけどね。
深い味わいのコーヒーを淹れることが可能になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます