なんとなく再開したブルワーカーによるトレーニングですが
効果がはっきり表れてきた今日この頃です。
なんとなく再開したものだから、いつから始めたのかも不明
なのですが約2カ月といったところでしょうか。
元々やせ形ですがウエストがさらに細くなりました、そして
胸周りや肩周りが大きくなったので逆三角体型になりつつ
あります、体重は500~700グラム程度増えているようです。
(ダイエット器具ではありません)
体型の向上以外に良かったことは、肩の鈍痛(50肩気味?)
が消えたことです、そして基礎体力も上がったような気が
することです。
そして気分的なものだと思いますが 「若返りました」
ここが一番重要かもね。
それはそうと、説明書をあまり読まないで初めてしまったので
やりすぎてました。
【説明書】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/63a5cd856d58812fd2b54e9f879c586f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/0a3cd12af31ac270b3280b5c87337f40.jpg)
※ 第1週目 1~6までの基本運動を5日間続ける。
(7日間やってた)
※ 第2、3、4週目 7からの新しい運動を一日2つずつ加える、
第3週を終える時には26の平常運動を全部こなすことになる。
(26の運動を一気に全部やってた、しかも休み無しで)
上級トレーニングに切り替える段階で週5日というのに気が付いた。
上級トレーニングであるアイソトニック運動も段階を踏まなければ
いけないところを26全てでスタートしていた。
(アイソトニックとは力を加える、ゆるめるを6回繰り返し、7回目に
7秒間維持するというもの)
無理したせいで少しばかり筋肉痛が消えないです。
これからブルワーカーを始める方にアドバイスですが、とりあえず
行程表を作成してから始めた方が良いです、そうでないとどこまで
進んだか分からなくなっちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8b/c554a1b136c3444fd785e6c8fb89276a.jpg)
上級トレーニングまでなら20分くらいで終了するので時間的には
お手軽ですが、正直言って楽ではありません。
効果が出てあたりまえの運動量となってます。
効果がはっきり表れてきた今日この頃です。
なんとなく再開したものだから、いつから始めたのかも不明
なのですが約2カ月といったところでしょうか。
元々やせ形ですがウエストがさらに細くなりました、そして
胸周りや肩周りが大きくなったので逆三角体型になりつつ
あります、体重は500~700グラム程度増えているようです。
(ダイエット器具ではありません)
体型の向上以外に良かったことは、肩の鈍痛(50肩気味?)
が消えたことです、そして基礎体力も上がったような気が
することです。
そして気分的なものだと思いますが 「若返りました」
ここが一番重要かもね。
それはそうと、説明書をあまり読まないで初めてしまったので
やりすぎてました。
【説明書】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/63a5cd856d58812fd2b54e9f879c586f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/0a3cd12af31ac270b3280b5c87337f40.jpg)
※ 第1週目 1~6までの基本運動を5日間続ける。
(7日間やってた)
※ 第2、3、4週目 7からの新しい運動を一日2つずつ加える、
第3週を終える時には26の平常運動を全部こなすことになる。
(26の運動を一気に全部やってた、しかも休み無しで)
上級トレーニングに切り替える段階で週5日というのに気が付いた。
上級トレーニングであるアイソトニック運動も段階を踏まなければ
いけないところを26全てでスタートしていた。
(アイソトニックとは力を加える、ゆるめるを6回繰り返し、7回目に
7秒間維持するというもの)
無理したせいで少しばかり筋肉痛が消えないです。
これからブルワーカーを始める方にアドバイスですが、とりあえず
行程表を作成してから始めた方が良いです、そうでないとどこまで
進んだか分からなくなっちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8b/c554a1b136c3444fd785e6c8fb89276a.jpg)
上級トレーニングまでなら20分くらいで終了するので時間的には
お手軽ですが、正直言って楽ではありません。
効果が出てあたりまえの運動量となってます。
ブルワーカーのウォールチャート(使い方の紙)を探しており、このページに辿り着きました。
かなり探しましたがなかなか見つけられず、ほとんど解像度の悪い画像しかヒットしない状況です。
まだお持ちであればどうにか見せていただけませんでしょうか。