中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

ビッグファイト松本 小春日和

2009-11-07 21:41:29 | 釣り
ここのところ温かい日が続いてます、11月2日に初雪が降ったあとから
高温傾向なんです、今日の札幌の最高気温は19度近くだったみたいです。

行ける時に行っておこうということで「ビッグファイト松本」へ行きました。

今日ははっきり言って暑いです、手袋忘れたけど必要無かったです。


4番池の対岸にルアーがぶら下がっておりました、左よりの黄色い棒みたい
な奴です。


対岸に周って回収しました、ダイワの製品ですね。


2番池から1番池方向、色が無い季節になりました。


3番池です、気温が高いからと言って釣れるという訳でもないみたいでした、
消極的な魚が多かったです。


水草の一種だと思います。


4番池の奥で悠々と泳ぐニジマス、50センチアップです。


この鳥はカワガラスです、カラスとは関係ありません。


6番池です、ここは反応良かったです、柿色のスプーンとスティックルアー
のピンクとキャラメルが良かったです。


今回使ったロッドはフェンウィックのFS60Jですが、やっぱりこちら
の方が良いです、グラスロッドはカーボンより劣ると思われてますが、
これは使えます。
リールはカーディナル3Eでしたがギアの調子が悪くて回転が引っ掛かり
ました、従来の復刻モデルはギアのトラブルは無かったですが、これは
ちょっといけませんね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工場の裏にて | トップ | 三角山で自然観察 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いな (saimon.KI)
2009-11-08 01:48:31
良いな良いな、ああそれにしてもお金がない。
頑張って執務しなくっちゃ。
返信する
 (ヒデ)
2009-11-08 08:49:43
もうすぐ雪の季節です、今年の釣りもラストが
近いですね。
11月末から海アメが始まります、ついでに
ホッケも面白いですよ、準備しといてください。
返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事