「冬眠中の成虫が出てくるのは4月ころだと予想している」と前回の記事に
書いた、ところが気の早い奴が出てきてしまいましたよ。
雌にしては大柄な個体です、寝起きでボーッとしている感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/ab41272f1d00e695e0c31a40535cf92a.jpg)
休眠(冬眠)期間は6か月ちょっとといったところ、飲まず食わずでこんなに
長い間過ごすとは知ってはいたが凄いです。
100%アップです。 nikon D7100 60㎜ f2.8D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/378be2c0f6c7e279f3bd9c20cd3369e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/746ac6ac0d5879c532694b8694289e0a.jpg)
他の連中も近いうちに出てくると思う。
書いた、ところが気の早い奴が出てきてしまいましたよ。
雌にしては大柄な個体です、寝起きでボーッとしている感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d3/ab41272f1d00e695e0c31a40535cf92a.jpg)
休眠(冬眠)期間は6か月ちょっとといったところ、飲まず食わずでこんなに
長い間過ごすとは知ってはいたが凄いです。
100%アップです。 nikon D7100 60㎜ f2.8D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/378be2c0f6c7e279f3bd9c20cd3369e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/746ac6ac0d5879c532694b8694289e0a.jpg)
他の連中も近いうちに出てくると思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます