中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

キャンプ道具で飯を炊く

2014-02-15 17:37:35 | 雑多なもの
キャンプツーリングの時はコンビニ弁当で通してますけど、昔は律儀にご飯を
炊いておりました、コンビニが無かったのでそうするしか術は無し。

米とボンカレーと缶詰を持つのが基本中の基本。(私の中では)

昼飯は外食かパン、夜はボンカレーと缶詰、朝は夜の残りの白米と缶詰。

サバ缶・サケ缶・サンマ缶の三兄弟とクジラの大和煮は飽きるだけ食べた。


久しぶりにキャンプ道具でご飯を炊いてみました。


焦げ付きを恐れたせいで柔らかめに炊きあがった。


俺の青春の味はボンカレー・・・

ちなみにボンカレーはゴールドに限る
ボンカレーゴールド辛口 180g×10個
大塚食品
大塚食品


コーヒーも淹れる。


まったりとした昼下がりのひと時でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮の森登山口から三角山 | トップ | ヘルメット購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なもの」カテゴリの最新記事