中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

Blu-rayへダビング

2012-03-19 18:21:35 | 雑多なもの
今日の最高気温はマイナス1.4度だったそうだ、バイクが
どうのこうのと言ってる気分は吹き飛んだ。

屋根には雪庇ができた。


ベランダの雪も復活。


夕方まで降ったり止んだり。



お蔵入りにしたビデオデッキを引っ張り出してきた、復活させる
のではなくBlu-rayにダビングできないかと思い立ったのだ。

ビデオ時代の貴重なソフトが数点残っている。

自分の結婚式のビデオもそう、今は知らないが当時はDVDか
ビデオかどちらかを選ぶことができた。

当時はDVDレコーダーなんてものは所有しておらず、当然ビデオで
お願いしたのだった。

その時はビデオが消滅するとは思ってなかったです、ついでに
地デジ化なんてことは考えもしなかった。

ビデオデッキとBlu-rayレコーダーを接続するとダビングできる
ことを今日知った。

結果は大成功、時間がフルにかかるのがカッタルイけどね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪霊島 とか | トップ | ダビング三昧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なもの」カテゴリの最新記事