もやもやに写る「SIGMA MIRROR-TELEPHOTO 600㎜ f8」だけどもしかして
ブレてるのではないかと思い対策してみました。
以前撮った月の画像は三脚とセルフタイマーで撮っていたけど新たにリモコン
を購入してミラーアップ撮影してみます。
一眼レフのブレ防止にはミラーアップとセルフタイマーを兼用するけどD7000は
リモコンを使用しないとそれが出来ない仕様です。
ブレを徹底的にカットするにはこの方法しか無いと思う。
ちゃっちいけど2000円しました。

シャッターボタンを一回押すとミラーアップして二回目でシャッターが切れます。
600㎜(900㎜相当)ともなるとカメラに軽く触れただけでブレまくります、三脚も
しっかりしたものじゃないといけません。
それで撮ったのがこの画像・・・かなり期待はずれでした。(手稲山)

ちなみに旧18-200㎜で同様に撮ったものを600㎜と同サイズに切り取ったものが
こちら。(手持ちで撮ったものより良くなってる)

誰が見ても18-200mmの方がシャープに撮れてます、普通は切り取ったものの
方が画質は低下するものだけど。
200㎜の元の大きさはコレです、斜めの線は電線、左端が黒いのは窓枠です。

こちらは「TELEPHOTO 600㎜」で100メートルほど先を撮ったもの、距離的な
ものなのかわりといい感じ、リングボケもいい感じ。

30メートルくらいならこんな感じ、以前撮ったものよりシャープに撮れてる
みたい。

ミラーアップ撮影の効果は出ているようだ。

写真日記ランキング
ブレてるのではないかと思い対策してみました。
以前撮った月の画像は三脚とセルフタイマーで撮っていたけど新たにリモコン
を購入してミラーアップ撮影してみます。
一眼レフのブレ防止にはミラーアップとセルフタイマーを兼用するけどD7000は
リモコンを使用しないとそれが出来ない仕様です。
ブレを徹底的にカットするにはこの方法しか無いと思う。
ちゃっちいけど2000円しました。

シャッターボタンを一回押すとミラーアップして二回目でシャッターが切れます。
600㎜(900㎜相当)ともなるとカメラに軽く触れただけでブレまくります、三脚も
しっかりしたものじゃないといけません。
それで撮ったのがこの画像・・・かなり期待はずれでした。(手稲山)

ちなみに旧18-200㎜で同様に撮ったものを600㎜と同サイズに切り取ったものが
こちら。(手持ちで撮ったものより良くなってる)

誰が見ても18-200mmの方がシャープに撮れてます、普通は切り取ったものの
方が画質は低下するものだけど。
200㎜の元の大きさはコレです、斜めの線は電線、左端が黒いのは窓枠です。

こちらは「TELEPHOTO 600㎜」で100メートルほど先を撮ったもの、距離的な
ものなのかわりといい感じ、リングボケもいい感じ。

30メートルくらいならこんな感じ、以前撮ったものよりシャープに撮れてる
みたい。

ミラーアップ撮影の効果は出ているようだ。

写真日記ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます