青森県弘前市にある「弘前水産市場」では、魚食文化の普及と食育をテーマに、隔月でお料理教室を開催しています。
5月25日(土)、東北女子大学において、第48回おさかな食育クッキングを開催しました。
今回は春ならではの旬の食材を使いました。
「生かつお」「身欠きにしん」「切り昆布」等です。
メニューはこの3種類です。
・カツオのゴマあえ
・身欠きにしんと切り昆布の煮物
・粉寒天でつくるブラマンジェ
それでは早速、おさかな食育クッキングのスタートです。
今回もたくさんの方々にご参加いただきました。
まずは、ブラマンジェから作り始めます。
今回は、メニューごとに1回1回先生の説明を挟むという進行形式になりました。
先生のお話をしっかり聞いた後、各班で実際に調理していきます。
ブラマンジェはアーモンドを使うのが一般的だそうですが、
今日はアレンジで、きな粉を使っています。
こちらはきな粉に少しずつ牛乳を加えているところ。
小さなお子様も、お母さんと一緒にがんばっています。
やけどしないように、気をつけてね。
続いて、身欠きにしんと切り昆布の煮物に移ります。
こちらは、身欠きにしんの骨をとっているところ。
一本一本、骨抜きを使って丁寧にとっていきます。
手間隙かけた分、出来上がりが一層楽しみになりますね。
できあがりがこちら。とっても簡単で体にも良さそう。
骨をしっかりとったので、子供でも安心して食べられると好評でした。
続いて、メインの「かつお」。
鮮度抜群の初鰹です。
秋のもどり鰹は脂がのっていますが、初鰹はちょっぴりヘルシー。
その分、ゴマだれでコクを出しつつ、たっぷりのお野菜と一緒に、さっぱりいただく。
今日はそれらを冷やしうどんの上にのせていただきます。
生で食べるので、水菜もよ~く洗って。
あっという間に盛り付けて完成です。
この後、みんなでおいしくいただきました。
ごまを煎るところから作る、ゴマだれが特においしい、と大好評でした。
みなさん、お疲れ様でした!
-------------------------------------------
次回のお料理教室は 7月20日 の予定です。
-------------------------------------------
≪本日のレシピはこちら≫
■カツオのゴマあえ
■身欠きにしんと切り昆布の煮物※5/31公開予定
■粉寒天でつくるブラマンジェ※6/1公開予定
Facebookにも料理教室の情報を載せています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます