ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

運転中に窓から飛び込んできた奴の正体

2015-07-27 | 雑念
だいたいセミの合唱で眼が覚める。

朝から何をそんなに歌っているのか?
叫んでいるのか?
切なすぎる。

うるへー

でもそのバイタリティ
嫌いじゃない。

昨日、駐車場にバックで車庫入れ
中央に異物

猫の屍体?
どうしようもないので
一旦跨ぐように駐車

恐る恐る車の下を覗き込むと……

なんやねんっ!セミかーぃ!
でっかいセミがじっとしとるだけ。

バックモニター越しのセミは寸法が歪み
セミも猫ほどの大きさに見える。

ビックリしたなぁもー

そういえば、
先日、暑いので窓全開にして車を運転してたら
運転席の窓から突如黒い物体が飛び込んできて
僕の眉間あたりに激突

痛っ!と思って一瞬ハンドルを握る両手の中で
バタバタしているその正体は……

なんと
オニヤンマ

デカイ!これもデカイ!
いや、これは肉眼でデカイ!

何事もなかったかのように
「お邪魔しました~」
と出て行った。

なんやねん!もー

どんなけ田舎やねん。

どこから来ましたか?
という質問に

「三木です」

「……」

通じへんし……

まぁ会話も長引くから良いけど。
神戸市北区の上ですなどと説明したりして
秘密のケンミンショーかーい!

まぁ、大都会じゃないほうがいい。
そしてスーツじゃなくていい。

当分はいろんな意味でチャージします。

ひ、ひ、日焼けが暑い。。。

皆さんありがとう!フルーグタグ飛ぶ前に落ちました。

2015-07-26 | 雑念
フルーグタグ2015は不合格でした。

この事を総括したいと思います。
僕自身としてはとても残念です。
チャレンジしたくても出来ないのがこれほど辛いとは思いませんでした。

「たかが遊びじゃないか!」

と言われるかもしれませんが
僕は遊びに真面目です。
アソマジメです。

僕が「参加します」宣言したあと
ブログを見て「手伝います」と返事をくれた方々へ感謝します。

心強い限りでした。
遊びとはいえ、自分の大切な時間を割かれる可能性もある訳で。
その覚悟を宣言するというのは勇気がいると思います。

単純に「面白そうだから」
その通りです。
それで正しいと思います。

「面白そう」が動機で素晴らしいと思います。

そしてデザインをあげました。
30個くらいだったかもしれません。
手書きのラフデザインをLINEで送信してくれたり、アイデアの感想をくれる人もいたり。
具体的に材料の竹の調達場所の情報をくれるひと。

応援メッセージをくれる人もいましたよ。
時にはレッドブルの差し入れをくださる方も。

そんな合格発表までの日々は、
フワフワ不安な日々を過ごしました。

一般的な受験生の感情が芽生えます。
「落ちたらどうしよう?」

ここでまた「死にはしないじゃん!」
と思う人もいるかもしれません。
でも僕はどうしてもこの
「フルーグタグ2015」
に出たかったのです。

デザインの作り込みや設計、アピール度などは全て未熟だったと思います。

我ながら「つめ甘かったな」と思いました。
「提出すれば、抽選で受かるだろう」と甘い考えを持っていたのかもしれません。

そしてそんな甘さをレッドブルさんは見抜いたのかもしれません。

待てどメールも通知も来ない。

凹みました。

そして何もない。
梅雨の開けた夏がはじまりました。

セミの鳴き声が、空っぽのココロのスキマに響きます。

今年の10/31
レッドブルフルーグタグ2015を観に行きます。そしてたくさんの思いを見届けたいと思います。

楽しむ事、チャレンジすること
飛べる人、飛べない人
騒ぐ人、感動する人

僕達は……

申し込んだ人
チャレンジした人

だ!

そして一緒にチャレンジしてくれた人
もう一度最後に

ありがとう!

そして制作期間が空白になりました。

夏がはじまります。

チャレンジする夏が!

フルーグタグ2015には出られなかったけど
僕はレッドブルに応募して、翼を授かった。

羽ばたきます。

面白く、愉快で
最高の思い出を作る夏

計画を立てるのは遅いけど
夏を楽しむチャレンジ

楽しい思い出を作りましょう!
みなさん楽しみましょう!

ブログもいつも見てくれてありがとう!
夏も書き続けます。


届くもんが届かねぇ。

2015-07-24 | 雑念
フルーグタグの選考

どうやら当選者には「おめでとうBOX」が届くらしい。本日届いている人たちもいる。

僕には届いていない。
遅くとも明日
届かないと落選確実だ。

イライラする。
ほわーぃ?ジャパニーズビーポー!ほわーぃ?

なぜなんだ?
「ダメ枠」で良いから当選させてくれよ!
俺をジャンプ台から飛ばせてくれよ!

レッドブルさんよー!

俺は飛びたいんだよ!
明日に向かって、翼を授けてくれよ~!
厄年なんだからよ~!
(後厄)

届けてくれよー!
BOXをよー!

もうサイトにアップなんて無いから
BOXが届いてくれたらいいのだよ。

郵便屋さん頼むよー。

フルーグタグ2015合格発表まだかしら?

2015-07-24 | 雑念
発表がない……

で公式サイトの「ソーシャル」の欄に
みんなの「ジレ」がつぶやかれているのだが
僕のつぶやきも載っていた。

ハッシュタグ付けたら簡単に載るのか?
管理者が取捨選択しているの?

朝早くからお疲れ様。
でも早く結果を発表下さい。ませ。

ドキドキですね。
すでにTwitterには呟いたのだが、
AKB総選挙の発表前もこんな感じかね?

人に合否を委ねることに久しい。
就職活動の面接の合否なんかよりよっぽどシビれる。

今日も晴れ。

釣りに行きたい。
明日行く。
動画撮ろっかな。

最近めっきり動画アップしてないけん。

台風来るのかな?
合格発表来るのかな?
魚釣れるかな?