だいぶ前に買ってきたシーフードミックスが冷凍庫に眠っている。
「何とかしたい。」と思っていながら、「これだ!」と言える料理が思いつかないまま、ついに賞味期限が迫ってきた。
しかしですねえ、夏場には、いくら考えてもピンとこなかったはずなのに、ここに来て涼しくなってきたと思ったら構想が湧き上がってくるんですよ。
これは、季節の移り変わりが食材にシンクロしてきたってことかもしれません。
で、思いついたのが、シーフードピザ。
ピザ生地にシーフードを並べて野菜もいっぱい添えて、チーズをたっぷり乗せて焼いたら、さぞかし美味しくなるだろうと、想像が膨らんでくるんですね。
妻が何やらお昼の計画と準備をしていたようですけど、無理を言って割り込ませてもらうことにしました。
シーフードピザなんだから、シーフードがメインになることは間違いない。
ただ、これまで、何回もピザを焼いてきたんだけど、かなり重要だと思うようになってきたのが、下地になるピザ生地なんです。
これがピシッと決まると、ピザ全体のレベルが上がるということが分かってきたんですね。
そんで、今回は、製粉会社の『ニップン』が推奨する生地を焼いてみることにしました。
製粉会社が、自社の製品を売り込むのに、下手なレシピを公開するはずがないと考えました。
それでは、始めましょう!
シーフードミックスを解凍している間に、ピザソースを作っておきました。
こちらは、絶大なる信頼を置く『れっさーぱんだ』さんのレシピがもとになります。
・ケチャップ48、マヨ12,醤油6gにニンニクチューブ5cmとバジルとシーズニング適量
※混ぜるだけと言うのが嬉しい。そんで、極めて旨い!
ピザ生地を作ります。
・強力粉250、塩5,ドライイースト6gに,ぬるま湯150gとオリーブ油13gで生地2枚分
・強力粉に塩を混ぜ合わせたら、ボールの中央に隙間を作ります
・ここにドライイースト、ぬるま湯(35℃ぐらい)を入れて、
・ダマにならないように混ぜたら、
・EXVオリーブオイルを加えて、周りの粉を少しずつ崩しながら馴染ませていきます
粉っぽさがすっかりなくなったら捏ねます。
・材料を馴染ませ、生地を滑らかにするために、伸ばしては畳み、向きを変えて伸ばしと、10回ほど繰り返します
※強力粉の打ち粉必須
・2個に分けたら、濡れ布巾をかけて、40℃のオーブンで30分発酵
この間に、具材を準備しました。
・1枚目はシーフードピザ。ご覧の通りタマネギとコーンを加える予定
※シーフードミックスの水気を切る
※大きすぎるイカの切り身は食べやすい大きさに切りました
・膨らんだ生地をクッキングシートに置いて
・麺棒で中心から外側に広げていきました(目標直径24cm)
トッピングの部
※マタギの場合、先に切れ目を入れてしまいます
ソースを塗って
・薄切りのタマネギをたっぷり散らして
・シーフード全部とコーン半分も散らしたら
・溶けるチーズをいっぱいに広げて
・230℃のオーブンで10分間焼きました
この間に2枚目をトッピング。
2枚目は野菜中心です。
ナスとトマトにソーセージの薄切りが加わります
※前もって切っておきました
こんな感じに並べました
1枚目が焼けましたよお!
食べている間に2枚目を焼くんだけど、オーブンの温度設定が210℃までしか上がらなくなったので、焼き時間を2分伸ばしてみました。
二丁目上がり!
シーフードは、チーズが多すぎたかなと思ったけど、さすがにエビとアサリとイカの風味は強力。文句なく美味しかった。
ただ、野菜ピザの方は、ナスに十分火が通らなかった感じ。230℃の予定が210℃になったのが大きいと思う。
この場合、もう少し焼き時間を伸ばすか、ナスを薄く切れば良かったかもしれない。
翌日、残ったピザをレンチンして食べたら、丁度いい塩梅になったから、微妙なところだったのだろう。
それにしても、久しぶりのピザは美味しかった!
シーフードミックスちゃん、お待たせしてゴメンね。
でも、美味しく使うことができて本当に良かったよ。
それから、『ニップン』の推奨するピザ生地もふっくらモチモチッとしてとても美味しかったです。流石!
ピザを食べながら、『食欲の秋』という言葉が思い浮かんだ。
秋って、そういう季節なんですね。
夏には湧かなかった食欲とアイディアが湧きあがってくる不思議な季節です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます