今日も定時に仕事は終わり、琴似の街に出撃だ。この時間でも快適な気温で、いよいよ北海道も良いシーズンを迎えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/144d9d3aedd9994fd8a9572e68f420d3.jpg)
さて一軒目は初訪問になる居酒屋「A」へ。入ってみると先客は無く、カウンター一番奥の席に座る。端っこに座るのは望ましいのだが、ちょっと後ろとテーブル席との距離が近い感じがする。
飲物はビールスタート。通しは酒の注文と共に揚げ始めるのかな。珍しいことに白身魚の天ぷらだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/a6752b19130786867fca31baa7e0bc42.jpg)
まずは非常に安価な刺身3点盛りを頼んでみるか。出されたのはホタテ、サーモン、甘えびの3種盛り。うーむ、値段なりだな(←そりゃそうだ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/b4d5f1003c423db0d9d3010c71298982.jpg)
方向を転じて、牛焼肉ステーキというのを頼んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/405c04cb897a076875f9fbece496290c.jpg)
刺身の後に肉は良いのだが、タレが甘い。わさびが添えられているのでそれを付けて食べるのだが、それでもなお甘い感じだ。
ビールを飲み干し、飲み物は静岡の葵伝説。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/0aa1632e940fad41bfb0fff9142563a2.jpg)
本日のおすすめからたらの芽天を頼んでみるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/6abb170b292cfaacd2c67404b7c7cb67.jpg)
おおっと、ちょっと予想を上回るくらいたらの芽がでかい。今、検索してみたのだけど、一般的にはもう少し小さいよね。とはいっても硬かったり苦かったりするわけではなく、味は食べやすい。ついているのは多分、山わさび入りの塩だれかな? これも単純な塩より良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5e/14ebc832a14b78b393b0e5a082960996.jpg)
というところで、もう一つしっくりこない気がしてきて勘定をしてもらうことにした。何となく最初に思ったのだが、店に入ったときの「いらっしゃいませ!!」の声が大きな店って言うのは、もう私に合わないのだな。
※先週水曜日の記事を「水曜日の息抜き」としなかったので、先々週からの通番になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/144d9d3aedd9994fd8a9572e68f420d3.jpg)
さて一軒目は初訪問になる居酒屋「A」へ。入ってみると先客は無く、カウンター一番奥の席に座る。端っこに座るのは望ましいのだが、ちょっと後ろとテーブル席との距離が近い感じがする。
飲物はビールスタート。通しは酒の注文と共に揚げ始めるのかな。珍しいことに白身魚の天ぷらだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/a6752b19130786867fca31baa7e0bc42.jpg)
まずは非常に安価な刺身3点盛りを頼んでみるか。出されたのはホタテ、サーモン、甘えびの3種盛り。うーむ、値段なりだな(←そりゃそうだ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/b4d5f1003c423db0d9d3010c71298982.jpg)
方向を転じて、牛焼肉ステーキというのを頼んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/405c04cb897a076875f9fbece496290c.jpg)
刺身の後に肉は良いのだが、タレが甘い。わさびが添えられているのでそれを付けて食べるのだが、それでもなお甘い感じだ。
ビールを飲み干し、飲み物は静岡の葵伝説。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/0aa1632e940fad41bfb0fff9142563a2.jpg)
本日のおすすめからたらの芽天を頼んでみるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/6abb170b292cfaacd2c67404b7c7cb67.jpg)
おおっと、ちょっと予想を上回るくらいたらの芽がでかい。今、検索してみたのだけど、一般的にはもう少し小さいよね。とはいっても硬かったり苦かったりするわけではなく、味は食べやすい。ついているのは多分、山わさび入りの塩だれかな? これも単純な塩より良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5e/14ebc832a14b78b393b0e5a082960996.jpg)
というところで、もう一つしっくりこない気がしてきて勘定をしてもらうことにした。何となく最初に思ったのだが、店に入ったときの「いらっしゃいませ!!」の声が大きな店って言うのは、もう私に合わないのだな。
※先週水曜日の記事を「水曜日の息抜き」としなかったので、先々週からの通番になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます