今日は天候が相当悪くなるという話もあり、もともとすすきのに行く予定だったのを断念。琴似に戻りつつ、琴似駅周辺でまずは夕食を取りに行くことにした。ということで、地下鉄駅近くの焼肉店「O」へ。先客2名。その人たちが帰った後に後客2名。悪天候を恐れてか、店はガラガラである。
私はまずは角ハイボールでスタート。通しの味付けキャベツとタレ、レモン汁が出される。
注文はのどがしら、豚サガリ。
それから焼野菜も頼もう。玉ねぎ、ナス、ピーマン、カボチャとなかなか豊富でありがたい。
早速焼いていく。炭火の火力も十分で、いい焼き上がりになる。
次の飲物はホッピーセット(400円)。これにお代わり焼酎が100円だから、2杯で500円(250円/杯)と一番お得な飲み物なのをいつも忘れてしまうんだよね。次回は最初からこれにしよう。
野菜がたっぷりだったのでもういいかなと思いつつ、ラムサガリを追加。
タレもさっぱりした別のものが出てきたので、ちょっと味が変わって新鮮だった。
というところで、勘定をしてもらおうか。勘定をしてもらう際に、
私「今日は天気悪いですね」
店「いやホントですね」
私「皆さんも帰りには気を付けて」
などと、私には珍しくちょっとお店の人と話をした。
災害レベルの風雪ではないので、もう一軒行こう。
私はまずは角ハイボールでスタート。通しの味付けキャベツとタレ、レモン汁が出される。
注文はのどがしら、豚サガリ。
それから焼野菜も頼もう。玉ねぎ、ナス、ピーマン、カボチャとなかなか豊富でありがたい。
早速焼いていく。炭火の火力も十分で、いい焼き上がりになる。
次の飲物はホッピーセット(400円)。これにお代わり焼酎が100円だから、2杯で500円(250円/杯)と一番お得な飲み物なのをいつも忘れてしまうんだよね。次回は最初からこれにしよう。
野菜がたっぷりだったのでもういいかなと思いつつ、ラムサガリを追加。
タレもさっぱりした別のものが出てきたので、ちょっと味が変わって新鮮だった。
というところで、勘定をしてもらおうか。勘定をしてもらう際に、
私「今日は天気悪いですね」
店「いやホントですね」
私「皆さんも帰りには気を付けて」
などと、私には珍しくちょっとお店の人と話をした。
災害レベルの風雪ではないので、もう一軒行こう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます