2軒目は琴似のバー「M」へ。先客1名。
1杯目は珍しくアメリカーノ。焼肉の後にカンパリの味が効いたカクテルはなかなかよろしい。
2杯目は養命酒で作っているジン、香の森。私も長野に行って来た時に香の雫というのを買ってきたのだが、香の森の方がアルコール度数が7度高く、使用しているボタニカル(植物性の成分)も多いのである。なるほど、これは香りがしっかりしている。
3杯目はアイランド物のウイスキーをブレンドしたシックスアイルズ。スモーキーで飲みごたえがあるウイスキーだ。
そして最後は「全く注文されないので、値段を下げました」という、ミュコーXOゴールドパンサー(おっと、今調べると、結構な値段だぞ)。これは熟成感とフレッシュな葡萄の風味もあって、かなり良いブランデーだった。
よし、今日も結構飲んだね。
1杯目は珍しくアメリカーノ。焼肉の後にカンパリの味が効いたカクテルはなかなかよろしい。
2杯目は養命酒で作っているジン、香の森。私も長野に行って来た時に香の雫というのを買ってきたのだが、香の森の方がアルコール度数が7度高く、使用しているボタニカル(植物性の成分)も多いのである。なるほど、これは香りがしっかりしている。
3杯目はアイランド物のウイスキーをブレンドしたシックスアイルズ。スモーキーで飲みごたえがあるウイスキーだ。
そして最後は「全く注文されないので、値段を下げました」という、ミュコーXOゴールドパンサー(おっと、今調べると、結構な値段だぞ)。これは熟成感とフレッシュな葡萄の風味もあって、かなり良いブランデーだった。
よし、今日も結構飲んだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます