本日は三岸→資料館→コンチネンタル→三越→スカイホール→さいとう→SCARTS→STV北2条→STV時計台→チカホ→大丸の11か所。土曜日にも出かけるつもりなので、ちょっと軽めにしておいた。
コートを着て出たものの、何となく暑くなりそうな予感がする朝。
■三岸好太郎美術館「三岸好太郎再発見!」。この美術館に数十回は来ている私だが、確かに好みは変わっていき、再発見する作品もあるね。
「なすび」:三岸が多く使った灰白色にポイントを当てたコーナーから、私が好ましく感じられるようになってきた作品を紹介。
「北海道風景(大通公園)」:この隣にヴラマンクの作品が展示されていたが、これをフォービスムの流れで見ることは無かったな。
「植物園」:「影」が作品の重要な一部になってきたというこの作品。私はヴァロットンの「The Ball」を思い起こしたね。
「のんびり貝」:「影」といえばこの作品かも。「のんびり貝」と言いつつ、私はいつも「貝の中身が無いし、死んでるじゃねえか」と思っていたのだが、長く舌のように伸びる影を見ると、貝が「生きてるよ~ん」と主張しているかのようである。
切口でそれなりに楽しめたが、基本的には収蔵品展である。
札幌市資料館に向かう途中、UHBの社屋前を通ったら、本郷信の「躍進」(右)、「讃歌」(左)の設置場所が変わったような気がする。前は玄関に向かって左手側になかったっけ?
それから社屋の1階にセイコーマートが出店していた。昔、1階にあったレストランが閉店したから、必要になったのかもな。
すぐ近くのNTTのビル横で「衛星電話(ワイドスター)外部アンテナ」が展示(設置?)されているのを発見。普通の携帯電話がつながらなくても、これならかけられるのだろう。
■コンチネンタルギャラリー「河口真由美展「うみを渡る」」。明るい色彩と抽象的なような、具象も混じっているような作品は見ていて楽しい。
■コンチネンタルギャラリー「言葉の雨が心の中でいつも降っていた。(後編)」。人の形を明るくかたどったものを追っていくと…。
陰鬱な雨の降る映像がそこにはあった。
昼食をはさんで後半へ。
コートを着て出たものの、何となく暑くなりそうな予感がする朝。
■三岸好太郎美術館「三岸好太郎再発見!」。この美術館に数十回は来ている私だが、確かに好みは変わっていき、再発見する作品もあるね。
「なすび」:三岸が多く使った灰白色にポイントを当てたコーナーから、私が好ましく感じられるようになってきた作品を紹介。
「北海道風景(大通公園)」:この隣にヴラマンクの作品が展示されていたが、これをフォービスムの流れで見ることは無かったな。
「植物園」:「影」が作品の重要な一部になってきたというこの作品。私はヴァロットンの「The Ball」を思い起こしたね。
「のんびり貝」:「影」といえばこの作品かも。「のんびり貝」と言いつつ、私はいつも「貝の中身が無いし、死んでるじゃねえか」と思っていたのだが、長く舌のように伸びる影を見ると、貝が「生きてるよ~ん」と主張しているかのようである。
切口でそれなりに楽しめたが、基本的には収蔵品展である。
札幌市資料館に向かう途中、UHBの社屋前を通ったら、本郷信の「躍進」(右)、「讃歌」(左)の設置場所が変わったような気がする。前は玄関に向かって左手側になかったっけ?
それから社屋の1階にセイコーマートが出店していた。昔、1階にあったレストランが閉店したから、必要になったのかもな。
すぐ近くのNTTのビル横で「衛星電話(ワイドスター)外部アンテナ」が展示(設置?)されているのを発見。普通の携帯電話がつながらなくても、これならかけられるのだろう。
■コンチネンタルギャラリー「河口真由美展「うみを渡る」」。明るい色彩と抽象的なような、具象も混じっているような作品は見ていて楽しい。
■コンチネンタルギャラリー「言葉の雨が心の中でいつも降っていた。(後編)」。人の形を明るくかたどったものを追っていくと…。
陰鬱な雨の降る映像がそこにはあった。
昼食をはさんで後半へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます