ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

労働審判制度を知りませんでした

2011-07-18 06:03:00 | 日記
知人の社長さんの話です

「新しく採用した社員が、どうもレジのお金を抜きとっているようだが、証拠がないまま

数か月過ぎ、なんとか証拠をつかもうとしたが、できないので、その人を解雇した。

ところが、その社員が裁判所に労働審判の申立てをしてしまった。

裁判となると数年かかると思ったが、2カ月で相手と決着した。

裁判が数年かかると弁護士費用も馬鹿にならないので助かった」と

新しい司法制度の労働審判制度を調べると、使い勝手が良いことから東京地裁だけでも年間1000件以上申立てがあるとか。

働く人の権利を守るという意味では、便利な制度のような気がしますが、

裁判所がからむ前に手を打つことが大事なのではないかと思いました


 ↓東京地方裁判所

コメント (14)