昨日から板橋区立赤塚植物園が営業開始でした。
お役所と同じ仕事はじめなのですね。
ここは、野鳥の宝庫でもあり、多くの鳥撮りの方が活躍する植物園です。
猛禽類も時々訪問するようですが、ヒューマンにはとても撮れません。
この日は、マクロレンズで花もどきを撮ろうとしていると、小さな鳥がウロウロしていました
メジロちゃんです。普段も目にすることがあるのですが、動きが早く撮ることはできませんでした。
なんと今回は、ヒューマンにサービスしてくれました。
春から良いことがありそうです。ラッキーでした。
ピンボケですが。


お役所と同じ仕事はじめなのですね。
ここは、野鳥の宝庫でもあり、多くの鳥撮りの方が活躍する植物園です。
猛禽類も時々訪問するようですが、ヒューマンにはとても撮れません。
この日は、マクロレンズで花もどきを撮ろうとしていると、小さな鳥がウロウロしていました
メジロちゃんです。普段も目にすることがあるのですが、動きが早く撮ることはできませんでした。
なんと今回は、ヒューマンにサービスしてくれました。
春から良いことがありそうです。ラッキーでした。
ピンボケですが。

