goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

温やっこのねぎしょうがオイル

2019年03月19日 | お昼のおひとり様ご飯
ねぎとしょうがで塩分2g以下のおかず  小田真規子  2019.3.19

ぼくでも作れる簡単な料理。
手間いらず。でも、ビールのお供に美味しい、この一皿。

3月5日に続いて、もう一度、「温やっこ」を作ってみました。

   きょうの料理 2018年11月号
   温やっこのねぎしょうがオイル/講師 : 小田真規子


ポイントは、
  電子レンジで手軽につくれる、変わり温やっこ。
  ねぎにはごま油とこしょうを加え、
  香りや風味をプラスして満足感を出します。




  材料(2人分)
 ------------------------------------------------
    ねぎ 1/4本(30g)
    しょうが 1かけ(10g)
    絹ごし豆腐 1丁(300g)

    =A=
    ごま油 大さじ1/2
    塩 小さじ1/4
    こしょう 少々
 ------------------------------------------------

  つくり方

1.ねぎはみじん切りにする。
  しょうがは皮をむいてみじん切りにする。
2.を混ぜ合わせ、5分間おいて味をなじませる。
3.豆腐を4等分に切り、2切れずつ耐熱皿に入れてを等分にのせる。
  ラップをしないで電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。

減塩ポイント
ねぎから出るとろみや水けが合わさり、たれのようによくなじむ。


湯豆腐とどちらが美味しいか。
どちらが簡単で手間いらずか。
「ねぎとしょうが」のみじん切りを作るのが、なかなか手間ですね。こちらは。
ぼくは、湯豆腐の方に、手を挙げるかなあ。

季節は巡り、もうすぐ 「冷や奴」 が美味しくなりますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする