goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

「津島屋 備前産雄町」 を楽しむ

2019年03月23日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
津島屋  美濃加茂市 2019.3.23

今日は、 『津島屋 雄町』 を楽しみました。

酒米が、 「雄町」 のお酒は、目につけば、銘柄にこだわらないで求めるようにしています。



    津島屋 純米大吟醸
    備前産雄町 無濾過生原酒 H28BY

  アルコール分/16度
  原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
  使用米/雄町 100%
  精米歩合/50%
  杜氏/酒向博昭
  御代桜醸造(岐阜県美濃加茂市太田本町)



    裏ラベルには...........

当家創業時の屋号である「津島屋」は、日本酒の限りない可能性への
挑戦と、酒縁への感謝のこころの結晶です。
復活した現在の酒米のツールとなる古の米で醸す酒は、熟成を経た今、
美酒を求める造り手や飲み手達の惜しみない愛情に溢れます。


裏ラベルの文言が、買うたびに少し変わります。
杜氏酒向さんのこだわりでしょうか。

このお酒も、少し寝かせてあったためか味がまろやかです。
旨いお酒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする