9時 ・愛宕山・表参道・清滝口より登る。
1合目・・・父親、中1(男子)、小5(女子)の3人組と出会う。
(小5の「自由研究」は「どんな液体が早く「氷るか?」とのこと)
(やはり・・・水が一番らしい!)
3合目・・・同じ年齢の男性と話ながら登る。
妻は「氷川きよし」の「追っかけ」で家にはポスターだらけ!
赤い帽子、黄色のシャツが「目立ち」ました。
5合目・・・緑陰、涼しい風(ミニケーキでコーヒータイム)
9合目・・・近所の夫婦と出会う(しばし立ち話)
12時 ・奥の院へ、絵馬を見に行きました。
(味噌汁とサラダ巻)
13時 ・下山途中で若い夫婦と出会う・・・(2歳、4歳)を連れていました。
(2歳の幼児と・・・一歩一歩、歩調を合わせて登る母親に感動!)
(多分・・・元気な子供に育つのでしょうネ)
14時 ・バスに乗車。
※ 色々な出会いがあり・・・いつもと違う「愛宕山模様」でした。