・朝、9時30分もう外人観光客がウロウロ
大きなスーツケースを引くのは、多分「チャイナ」かな?
9時50分 ・映画「猿の惑星・聖戦記」を見ました。
(妻と子供を殺されたシーザー、復讐を誓い大佐と軍隊を追いかける。)
(途中で救うた少女も交えて・・・しかし捕らわれるが、外の仲間との連携で
大佐と接触・・・そして・・・)
※ ラスト、大佐の死、軍隊の全滅もあるが、イマイチ盛り上がりに欠けた印象。
昼食 ・スーパードライ京都の「ランチ」
13時 ・高島屋(7階) 「加山又造展」を鑑賞。
(ラスコーの壁画の動物の生き生きした描写に影響を受けたとか!)
(どんな画家でも、下積み時代は、猛勉強です)
1)屏風絵 2)裸婦 3)着物・絵付け 4)天井画 多種多様でした。