トレッキングのち山笠、一時釣りですが、元々はラグビー

物忘れが酷くなってきました。日々の出来事を書き残します。

2016,8三倉岳(広島県)キャンピングカー車中泊

2016-08-29 22:38:40 | トレッキング
平成28年8月28日(日) 三倉岳(702m)
天候=曇り
同行者=ペンキ屋,Y子、K子,嫁(計5名)
ルート=キャンプ場--(Bコース)朝日岳--中岳--夕陽岳--三倉岳--(Aコース)キャンプ場



今回の山行は、キャンピングカーをレンタルして車中前泊です。
行程は、午後5時30分に下関でキャンピングカーを借り受けして出発。
コンビニでビールと氷を調達して小月ICから高速道路へ。
佐波川SAで晩飯です。回転していない寿司屋と吉野家がありました。

大竹ICを降りて走ること約30分で、三倉岳キャンプ場に到着です。
周辺は当然ながら真っ暗闇です。
管理棟に続く道路が、車止めで封鎖されていました。
仕方なく路肩をみつけて駐車して酒盛り開始です。
朝になって分かりましたが、下の駐車場の入り口を見逃したようです。



キャンピングカーは、シートを倒してフルフラットのベッドに変身します。
寝心地はGoodで、就寝即いびきを掻いて爆睡だったようです。
みなさんご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。スミマセン m(_ _)m



朝食はビーフシチューとクロワッサン1個,バナナです。
食べ過ぎると胸やけをおこすので軽めにしたつもりでしたが…

下の駐車場にもWCが設備されているので、朝仕度は快適です。
キャンプ場のレイアウトは次のとおりです。


朝の散策をしているオジサン二人組と挨拶を交わします。

おはようございます。
どこから来たと?---北九州からです
クライミングね?---いえいえ、山歩きです
ここ2~3日は熊の目撃情報があるけん、気~つけて行きないばい!---(汗)
(オジサンは勿論、広島弁じゃけーのー)


昨夜、車止めで封鎖されていた道を行きます。
楓がほんのり色づいています。



7:13 登山口でルートを確認です。
Bコースで登ってAコースで下りです。
雨が降ったら即退散ですが、鎖場では下りが危険!
山の天気予報では12時から雨
一か八か、予報を信じて登山開始です。



7:22 石畳で整備された道から山道に切り替わりますが、歩きやすいです。



7:28 AコースとBコースの分岐です。Bコースに進みます。
ここいらまでは楽チンです。



8:05 登山道は段差の大きな石段に変わり、クライミングの舞台であろう岩壁を通り過ぎます。
息も上がり、脚にも疲れがたまり、小まめに小休止して水分補給します。



8:18 朝日岳と中岳の分れに出ました。
通り抜ける風が冷たくて、チョー気持ちいいっす!
しばし風に当たります。胸やけした身体に沁みます。



8:26 分かれから30mで朝日岳頂上です。
岩を回り込んだところから中岳を望みます。



8:34 中岳に向かう最初の鎖場です。
木の根が手掛かり、足掛かりになるので、三点支持で十分安全に登れます。



8:37 天狗の舞に出ました。
これといって危険なところでもないです。



8:43 中岳の一枚岩を前に夕陽岳を望みます。



8:44 中岳頂上前の一枚岩、鎖場です。
最初は足掛かりを見つけながら登っていましたが、岩面にソール全面をつけて鎖を持てば滑らずに登れました。(雨天時の保証はありません)
杭の先は、断崖絶壁です。足がすくみました(笑)



8:46 中岳の山頂で記念撮影です。
絶景です!



8:59 一枚岩を下り、夕陽岳に向けて進みます。


8:59 早速、鎖場が現れました。(上から撮った写真です)
濡れてないので登りやすいです。


9:05 またまた鎖場です。ここは、木の根と取っ手を頼りに、三点支持で登ります。
なかなか楽しい!


9:11 鎖場の基本です。一人づつ登ります。


9:22 夕陽岳の山頂です。
山頂は木々で囲まれて、展望はききません。




9:40 三倉岳山頂(702m)何もありません。


キティ山岳会が登頂記念に山頂標を掲げてくれています。
何もないし、天気も気になるし、長居は無用です。
そそくさと下山を開始します。




9:49 分岐はAコースを辿ります。
トタン板は九号小屋の欠片でしょうか?



10:27 四合目小屋の道標地点に、左への分岐があります。
地図で確認です。キャンプ場に到着しますが、回り道であることが判明。スルーします。



10:31 こちらが正解の分岐地点です。
四合目小屋もあります。ゴール直前にしばしの休憩をとります。



11:01 管理棟(ログハウス)に到着し、三倉岳を振り返ります。
変化に富んだ、楽しい山でした。
また、至るところに道標が設置されており、道迷いの心配もありません。
(ガスった時は道の心配と熊の心配が必要です)
九州の山で言うと、英彦山・古処山(奥の院)・双石山を足して割ったような山でした。
雨が降らなくて、本当によかった。
膝は笑ってます(笑)


こちらが管理棟(ログハウス)です。下山の報告です。
近場の温泉地のリサーチも欠かせません。
吉和IC方面に行くと、道の駅羅漢にスパがある情報を入手。




11:30
下山して、駐車場にテーブルを広げ、ランチの調理の準備をします。
本日のメニューは「焼きそば」です。
準備が済み、ジェットボイルに火を点けようとしたところ、突然に雨が降り出しました。
天気予報、当たってる~
急いで撤収し、キャンピングカーの中で調理開始です。


お腹が満たされたところで、羅漢に向かって出発です。
元湯 小瀬川温泉を道路沿に発見

立ち寄り湯=小瀬川温泉(入浴料=430円 ロッカー100円)ラドン温泉

風呂上がりのソフトクリーム 300円は濃厚で美味しゅうございました(^^)v