平成25年11月16日・17日
会社の慰安旅行で平成大遷宮の出雲大社に行ってきました。
新幹線で広島駅で下車し、チャーターバスに乗換えです。
広島からは松江自動車道路(三刀屋木次まで無料)で出雲に向かいます。
昼食は島根ワイナリーのバーベキューです。まずはワインの試飲からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/f66b1e127710f1e389c24d4943d80365.jpg)
続いて出雲大社詣でです。
お正月の如く参拝者がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/e702ef0ae055f90416fc3efb5f00a12f.jpg)
松江城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/1dc3e2d8c45c745f8a698a165c1856d8.jpg)
天守閣から宍道湖方面の夕焼けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/011adab1b8023c798249013202e7d530.jpg)
宿泊は玉造温泉です。写真なしです。
宴会と部屋飲みで酔っ払いました。
2日目の1ヶ所目は足立美術館です。
横山大観をはじめとした日本画を(個人)所蔵する美術館ですが、自称日本一の日本庭園が見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/e5e49f31d4b76c0f8288355313695f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/b876df8709bae248e66066600d7711f9.jpg)
鳥取県境港に移動です。爆睡です
水木しげるロード&記念館でゲゲゲです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/2b5e69cf837b6b1db8ff77bd2856a765.jpg)
2日目の昼食は大漁市場なかうらで「かにとろ丼」です。
鬼太郎の像の方が目立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/321652573268e29fa1c5554cf321ecf8.jpg)
お腹が満ちたところで帰路に入ります。
岡山から新幹線です。
ご当地ラーメンを味見しました。お隣の「尾道」の期待がありましたが、私の口には合いませんでした><
会社の慰安旅行で平成大遷宮の出雲大社に行ってきました。
新幹線で広島駅で下車し、チャーターバスに乗換えです。
広島からは松江自動車道路(三刀屋木次まで無料)で出雲に向かいます。
昼食は島根ワイナリーのバーベキューです。まずはワインの試飲からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/f66b1e127710f1e389c24d4943d80365.jpg)
続いて出雲大社詣でです。
お正月の如く参拝者がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/e702ef0ae055f90416fc3efb5f00a12f.jpg)
松江城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/1dc3e2d8c45c745f8a698a165c1856d8.jpg)
天守閣から宍道湖方面の夕焼けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/011adab1b8023c798249013202e7d530.jpg)
宿泊は玉造温泉です。写真なしです。
宴会と部屋飲みで酔っ払いました。
2日目の1ヶ所目は足立美術館です。
横山大観をはじめとした日本画を(個人)所蔵する美術館ですが、自称日本一の日本庭園が見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/e5e49f31d4b76c0f8288355313695f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/b876df8709bae248e66066600d7711f9.jpg)
鳥取県境港に移動です。爆睡です
水木しげるロード&記念館でゲゲゲです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/2b5e69cf837b6b1db8ff77bd2856a765.jpg)
2日目の昼食は大漁市場なかうらで「かにとろ丼」です。
鬼太郎の像の方が目立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/321652573268e29fa1c5554cf321ecf8.jpg)
お腹が満ちたところで帰路に入ります。
岡山から新幹線です。
ご当地ラーメンを味見しました。お隣の「尾道」の期待がありましたが、私の口には合いませんでした><