平成28年11月5日(土)-6日(日) 天候=晴れ
同行者=K子、嫁(計3名)
コース【1日目】北谷登山口--千間平--国観峠--祖母山--九合目小屋(泊)
コース【2日目】九合目小屋--祖母山--障子岳--親父山--黒岳--北谷登山口
アクセス【往路】八幡--小石原--日田-(通行止めは解除)-小国--阿蘇高森--五ヶ所--北谷
アクセス【復路】北谷--五ヶ所--竹田--米良IC==東田IC--八幡
マイカー(プレマシー)は走行距離が年間10,000kmを越えそうなので、K子の車(アクア)が出動
悪路のため15km/hくらいの速度で走行したけど、1,2回は腹を摺ってしまいました ごめんね。
対向車が来ないのを祈りつつ、北谷に向かいます
コースは季刊誌「のぼろ」で紹介された逆回りです
11:50 北谷登山口
登山口前は満車状態でしたが、たまたま帰る人がいてラッキー駐車
手前の駐車場は、まだまだ余裕がありました
13:55 千間平を抜けて国観峠に到着です
嫁がバテてます
昨夜は娘が横浜から帰って来ていて、1時間しか寝てないそうな
車中、助手席で爆睡してましたが…
山をナメてますよね
15:10 祖母山頂から明日のコース(障子岳)を望む
時間が時間だけに貸切です
15:20 同じく古祖母を望む
15:20 同じく宮原(大障子岩)方面を望む
16:00 九合目小屋に宿泊です
まずはビールで乾杯です(350ml=¥500)
コタツが2台ありまして、我々は管理人さんと70年代ロックの話で盛り上がりました=B班
もう一方のコタツでは、山道具の話で盛り上がっていたようです=A班
B班は我々3人と福岡から山行の40代後半の男性2人組
今夜はトマト鍋、締めはリゾット
我々3人では食べきれないので、2人にもお手伝いいただきました
お酒は持ち寄りを「もやい」(博多弁で英訳するとシェア)で、酔っぱらうまで飲みました
06:37 九合目小屋からご来光
木が邪魔だけど、何とか拝むことが出来ました
ブロッケン現象が出てましたが、スマホカメラでは捉えることが出来てませんね
07:51 祖母山頂を経由して障子岳に向かうと、いきなり崖を下り、鎖とハシゴが連続します
崖は見下ろすと腰が引けますが、取ついてしまえば手掛かり、足掛かりが沢山あるので、三点支持で安心して下れます
ハシゴはガタツキますが、86kg(ザックを入れて100kg弱)の小生でも大丈夫でした
08:06 難所を抜けて、祖母山頂を振り返ります
ここからは、平坦な縦走路でハイキング気分になります
08:06 右端のピークが黒岳です
08:33 天狗岩を通過
09:06 障子岳に到着です
ガスガスでーす
風が吹きさらしです
朝食休憩は風の無いところを探して取ることにしました
09:39 B29爆撃機の墜落した尾根です
日の丸と星条旗が掲げられています
この後、木の根につまづき大転倒!爆撃を喰らいました 油断大敵です
縦走路でよかった
10:28 親父山
11:11 黒岳
下りはいきなり急峻でルートが藪藪で荒れています
また滑る土質のようです
足を取られて尻もちついて、木の根がわき腹を突き刺してきました
12:27 枯沢を下るコースになります
歩きにくいです 浮石に注意です
落石も気になります
13:30 無事下山
竹田市から米良ICへの道中に温泉は見当たりませんでした
竹田市から長湯を経由して、温泉に入って湯布院ICから高速に乗るルートにすれば良かった
同行者=K子、嫁(計3名)
コース【1日目】北谷登山口--千間平--国観峠--祖母山--九合目小屋(泊)
コース【2日目】九合目小屋--祖母山--障子岳--親父山--黒岳--北谷登山口
アクセス【往路】八幡--小石原--日田-(通行止めは解除)-小国--阿蘇高森--五ヶ所--北谷
アクセス【復路】北谷--五ヶ所--竹田--米良IC==東田IC--八幡
マイカー(プレマシー)は走行距離が年間10,000kmを越えそうなので、K子の車(アクア)が出動
悪路のため15km/hくらいの速度で走行したけど、1,2回は腹を摺ってしまいました ごめんね。
対向車が来ないのを祈りつつ、北谷に向かいます
コースは季刊誌「のぼろ」で紹介された逆回りです
11:50 北谷登山口
登山口前は満車状態でしたが、たまたま帰る人がいてラッキー駐車
手前の駐車場は、まだまだ余裕がありました
13:55 千間平を抜けて国観峠に到着です
嫁がバテてます
昨夜は娘が横浜から帰って来ていて、1時間しか寝てないそうな
車中、助手席で爆睡してましたが…
山をナメてますよね
15:10 祖母山頂から明日のコース(障子岳)を望む
時間が時間だけに貸切です
15:20 同じく古祖母を望む
15:20 同じく宮原(大障子岩)方面を望む
16:00 九合目小屋に宿泊です
まずはビールで乾杯です(350ml=¥500)
コタツが2台ありまして、我々は管理人さんと70年代ロックの話で盛り上がりました=B班
もう一方のコタツでは、山道具の話で盛り上がっていたようです=A班
B班は我々3人と福岡から山行の40代後半の男性2人組
今夜はトマト鍋、締めはリゾット
我々3人では食べきれないので、2人にもお手伝いいただきました
お酒は持ち寄りを「もやい」(博多弁で英訳するとシェア)で、酔っぱらうまで飲みました
06:37 九合目小屋からご来光
木が邪魔だけど、何とか拝むことが出来ました
ブロッケン現象が出てましたが、スマホカメラでは捉えることが出来てませんね
07:51 祖母山頂を経由して障子岳に向かうと、いきなり崖を下り、鎖とハシゴが連続します
崖は見下ろすと腰が引けますが、取ついてしまえば手掛かり、足掛かりが沢山あるので、三点支持で安心して下れます
ハシゴはガタツキますが、86kg(ザックを入れて100kg弱)の小生でも大丈夫でした
08:06 難所を抜けて、祖母山頂を振り返ります
ここからは、平坦な縦走路でハイキング気分になります
08:06 右端のピークが黒岳です
08:33 天狗岩を通過
09:06 障子岳に到着です
ガスガスでーす
風が吹きさらしです
朝食休憩は風の無いところを探して取ることにしました
09:39 B29爆撃機の墜落した尾根です
日の丸と星条旗が掲げられています
この後、木の根につまづき大転倒!爆撃を喰らいました 油断大敵です
縦走路でよかった
10:28 親父山
11:11 黒岳
下りはいきなり急峻でルートが藪藪で荒れています
また滑る土質のようです
足を取られて尻もちついて、木の根がわき腹を突き刺してきました
12:27 枯沢を下るコースになります
歩きにくいです 浮石に注意です
落石も気になります
13:30 無事下山
竹田市から米良ICへの道中に温泉は見当たりませんでした
竹田市から長湯を経由して、温泉に入って湯布院ICから高速に乗るルートにすれば良かった