トレッキングのち山笠、一時釣りですが、元々はラグビー

物忘れが酷くなってきました。日々の出来事を書き残します。

尺岳トレッキング10km 2012

2012-11-18 21:24:16 | トレッキング
平成24年11月18日(日)晴れ

畑観音~欅谷登山口~四方越~尺岳の肩~尺岳平~尺岳の10kmをトレッキングしました
同行者=K東、K子、家内

畑観音口から観音越~九州自然歩道~尺岳の肩ルートを予定していたが、茶屋の主人から「獣道だから遭難するかも!?」欅谷登山口ルートを勧められ即座にルート変更
13:21 観音口を出発。車道を登ること700m
13:31 欅谷登山口に到着。左手の駐車場は既に満車だ。登山口から沢沿いに林道を進んでいく
13:47 尺岳まで1700mの道標発見
14:00 四方越を通過
14:05 尺岳山頂・福智山の道標。岩場に入る
14:14 尺岳の肩を通過。九州自然歩道に入る
14:18 尺岳平を通過
14:28 尺岳山頂に到着。福智山山系は勿論、平尾台・筑豊の田園地帯を望む。記念撮影にしばし時間を割く
14:45 尺岳平で休憩。カップ麺とコーヒーブレイク開始
15:30 尺岳平を出発
16:13 欅谷登山口に到着
16:20 畑観音口に到着

今回はランニングシューズで登りました。問題は無いけどトレッキングシューズの方がベターです
初心者の我々には良いコースでした。
山頂にトイレが無いので、畑観音口での用足しをおススメします
茶屋の主人のアドバイスに助けられました

難度(自己感想)=★★☆☆☆


データ;runtastic
所要時間=3時間04分(休憩時間60分含む)登り=67分 下り=55分
距離=9.53km
UP=550m DOWN=550m
標高=579m~157m 標高差=422m
登坂ペース=4.0km/h


尺岳2012

遠賀郡ウォーターフロントウォーク15km 2012

2012-11-18 08:17:54 | トレッキング
平成24年11月11日(日) 天候=晴れ

芦屋基地の滑走路を闊歩する遠賀郡ウォーターフロントウォーク15kmに参加しました。
滑走路を歩いてみたいという興味本位です。
スタート&ゴールは芦屋海水浴場となりの海浜公園アクアシアン(プール施設)
基地内では訓練機の展示および説明があり、写真撮影もOK
シャッターを押してくれる隊員さんもおり、サービス満点でした。
何より歯切れのいい挨拶が気持ちいい!ありがとうございました。
ルート後半は響灘に面した千畳敷の海岸線を徒歩し、風光明媚を味わいました。

ゴール後は近所のうどん屋(資さん)で、おでんをツマミに真昼間から打上げ。これは欠かせない

ルート
 0.0km アクアシアン(スタート)
 3.0km 芦屋基地滑走路上
 5.0km 芦屋商店街(シャッター通りで寂しい)
 6.0km 岡湊神社
 6.7km 芦屋橋
 8.0km セブン山鹿店
 9.3km 若松ゴルフ場前
12.0km 響灘海岸線(夏井ヶ浜はまゆう公園)
13.0km 千畳敷(岬の遊歩道)
15.0km なみかけ大橋手前
16.7km アクアシアン(ゴール)

データ=runtastic
時間=3時間20分(自衛隊見学含む)
距離=16.7km
UP=139m DOWN=136m
標高=22m~12m 標高差=10m


遠賀郡ウォーターフロントウォーク2012

下関歴史ウォーク20kmコース 2012

2012-11-18 00:58:24 | トレッキング
平成24年11月17日(土)天候=強雨

下関歴史ウォーク20kmコースに参加しました
起床した時から土砂降り状態
最寄り駅に到着した時点で、靴は浸水しパンツの裾はびしょ濡れだった
出発会場で当日受付を済ませ、パーカーからポンチョに着替えるにもテント数が絶対的に不足しており、参加者同士が不穏な空気に
まあ、参加者が少なかったのが救いかも・・・

スタート後は、傘をさしていることもあり、皆、譲り合いながら歩を進める
傘+ポンチョでも防備不足が否めず、この雨は途中で小降りになったがゴールまで続いた

今回の天候は仕方ないとして、①ルートに危険な箇所があった(添付写真参照)ことと、②案内不足で第1CPを見逃したり、分岐でどちらに行けばよいか分からない、③トイレがない
特に③にはマイッタね

コースは以下のとおり
 0.9km 田中絹代文化館
 3.1km 火の山パークウェイ入口
 7.0km 住吉神社
10.0km 覚苑寺
10.6km 忌宮神社
13.9km 平家塚
17.6km 関門海峡めかり駅
21.0km ゴール(スタート)唐戸親水緑地


データ=runtastic
時間=3時間58分
距離=21.48km
UP=409m DOWN=410m
標高=80m~1m 標高差=79m
メインペース=6.0km/h


下関歴史ウォーク 2012

遠賀岡垣トレッキング12km 2012

2012-11-09 21:50:16 | トレッキング
平成24年11月6日(火)晴れ

内浦(成田山不動寺手前)~湯川山~鐘崎~波津~内浦の12kmをトレッキングしました
同行者=なし

成田山不動寺を目指して出発。ゆうれい坂があることで有名な地域です
道路脇に登山口を発見し、路側帯に車を停めて出発した
当初は湯川山~孔大寺山をトレッキングする予定でしたが、湯川山山頂の道標【鐘崎】を見つけて急遽コース変更することにした
これが思わぬ冒険に繋がっていったのです

11:25 登山口を出発し登山道を進む。不動寺からのお経が山じゅうに響いている。足場が良く歩きやすい道でしたが、道標が少なくてちょっぴり不安
11:44 孔大寺山との分岐道標がNTTの中継所前に設置されていた。1.3kmの遊歩道と0.9kmの登山道に分かれており、登山道を選択した
12:07 遊歩道に合流する。道標が無いので勘を頼りに右方向へ進む(結果オーライ)
12:12 九電の中継所に出る。左先の登山道を登る
12:20 山頂に到着。玄界灘を一望しちょっと休憩
12:28 NHK中継所。右方向【鐘崎】の林道に進む。直滑降のためロープを握りしめ背面から下った
12:40 道が倒木のため分かりづらかったが、何とかベンチのある見晴らしの良い場所に到着。ランチ休憩をとる。コーヒーを淹れようとしたが、強風のためコンロが負けて断念した。フリースベストを着用
13:05 休憩終了出発。しばらくすると益々道らしきものが消えていく。迷ってしまった・・・かな?辿ったコースとコンパスを確認し、方角を西270度を基準にして直進を心がけた
13:38 幅の広い道(林道?)を発見。やはり外れていた。林道を進むと直ぐに舗装路に合流したが、「通行止」の看板が立っていた。そのまま進むとガケ崩れの現場であった。潮騒が聞こえるので海岸は目の前だ!強行突破する
13:45 海岸線に到着。鐘崎海水浴場の前だった。海岸線を波津に向かってウォーキング
14:30 波津海岸に到着
14:39 R495交差点を右折
14:45 R495から【垂水峠】看板のT字路を右折
14:53 駐車場所に到着

ルート的にはお手頃だが、道を知らないと危ないね。
難度(自己感想)=★★☆☆☆


データ=runtastic
所要時間=3時間28分(休憩25分含む)
距離=12.20km
UP=514m DOWN=512m
標高=450m~75m 標高差=375m
登坂ペース=3.4km/h 

湯川山~鐘崎トレッキング2012

福智山トレッキング11km 2012

2012-11-04 19:45:30 | トレッキング
平成24年11月3日(土)晴れ

福智山ダム~大搭の滝~からす落し~福智山山頂~山小屋~上野越~薙野休憩所~福智山ダムの11kmをトレッキングしました
同行者=家内

ナビを「福智山ダム」にセットして出発
駐車場は既に満車どころか、路肩にも30台程度駐車していた

10:17 福智山ダム登山口を出発。直後に沢を渡り、沢沿いの登山道を進む。途中で林道に合流するも、沢のせせらぎに沿って登っていく
10:35 大搭分れに到着。筑豊新道経由の上野越行きは、中級者以上限定の表示があったため、大搭の滝・からす落しルートを進む。けっこうな勾配を登っていくと、高校ラグビーの監督をしていた当時の父母会長Aさんとバッタリ遭い、しばしクッチャベって息を整える
10:55 大搭の滝
11:13 六合目到着
11:33 からす落し 九州自然歩道(皿倉~尺岳~福智山)にて山頂を目指す
11:40 山小屋 トイレ休憩
12:00 山頂 大勢の登山者で賑わっていた 気温=11℃
12:15 山小屋 ランチ休憩。購入したばかりのコンロ(JET BOIL)でカップヌードルとコーヒーを堪能
13:00 山小屋出発 山小屋のテーブルで同席したオジさんに緩やかなコースを教えてもらったので、そのルートで降りることにした
13:32 上野越
14:03 薙野休憩所前通過
14:23 登山口到着

からす落しルートは登るのに丁度良いハードさでした。次は違う登山口から登ってみよう
難度(自己感想)=★★★☆☆


データ;runtastic
所要時間=4時間06分(休憩時間60分含む)
距離=11.49km
UP=882m DOWN=937m
標高=872m~181m 標高差=691m
登坂ペース=3.5km/h

からす落し~福智山2012