トレッキングのち山笠、一時釣りですが、元々はラグビー

物忘れが酷くなってきました。日々の出来事を書き残します。

英彦山望雲台でハーネスワークの練習

2017-08-29 19:11:32 | トレッキング
平成29年8月29日(火) 天候=晴れ
同行者なし
山名=英彦山(豊前坊-望雲台-北岳-中岳 ピストン)


振替休日を利用して、今秋チャレンジする劔岳に向けて、ハーネスワークの練習です

暑いのでAM6:00に自宅を出発して、豊前坊の駐車場に車を停めて、AM7:30からトレッキング開始です



まずは、高住神社に参拝し、登山の無事を祈願します
本殿の奥手が登山口です





登山口から15分程で、望雲台1の鎖に到着です
過去に1度訪れたことがあるが、2度目は無いな!と思っていたが、ここで練習するとは思いもよらなかった
傾斜は垂直ではないが、結構斜度があり、足場を取れることから練習場所にしました




誤算が生じました
鎖の脱着用に準備したカラビナは、サイズが合いません
鎖が通りません
急遽、身体に着けるカラビナとチェンジです


こうなりました



鎖にカラビナを通して登ってきました
最初は、鎖の輪の中にハマってしまい、着け直すことことしばしば
次第に要領が分かってきました
掛け替えは、胸の高さがやり易かったですね



ヨコバイです
足場が広いので、緊張感はあまりないです
1回目はビビったのですが…
ここでは、カラビナを握って一緒にスライドさせました



これを登れば望雲台です
1の鎖ほど高度感がないので、気分的に楽です



登り着いた所の景色は、こんな感じです
柵があるので安心ですが、この先は数百メートル切れ落ちています
数人の方が、滑落してます




ヨコバイの練習です
足場は狭いです
高度感も体験できます
柵の無いところには、とてもじゃないけど行けません
戸隠の「蟻の瀬渡し」は、こんな感じなのかな~



1の鎖を下ります
この写真は練習2回目のものです
ちょっぴり余裕が出てきたかな???



折角なので、ピークに登ります
北岳です



中岳です
英彦山神社上宮です



無事下山
高住神社で田中陽希さんが「二百名山ひと筆書き」の時に参拝した写真です


この日に英彦山(奉幣殿-四王寺の滝-南岳-中岳)へ行ったのだが、中岳に我々が到着した時には、既に中岳から豊前坊に向けて出発した後だった。残念



立寄り湯=しゃくなげ荘(ランチセット¥1000)

九重で家族会2017

2017-08-29 18:22:07 | 日記
平成29年8月26,27日


母と叔母、姉家族でくじゅう倶楽部に泊まり、焼肉パーティー


母の里「山鹿の菊鹿」に訪問し、伯父、伯母、従兄弟と1年ぶりに談笑しました
山鹿では、馬刺しを仕入れて、菊池スカイラインを一路、くじゅうに向かいます


翌日は早朝の涼しいうちに、行橋~別府100kmウォークに向けてトレーニングです


日の出直前ですが十分明るいです


お日様が顔を出しました



まずは、泉水山登山口の探索です
三俣山が見えます



車道を泉水・筋湯方面に向かいます
ヒゴタイが咲いています



正面に涌蓋山です



朝食時間があるので、2時間弱でウオーキングは終了です




帰路、奥黒川温泉の「耕きちの湯」に立寄りしました


こんな湯です



親孝行できたかな?

関門海峡花火大会2017

2017-08-14 21:05:19 | イベント
平成29年8月13日(日)
同行者=嫁(計2名)


初めての関門海峡花火大会


JRで門司港駅に向かう

駅のホームは超過密状態で、通勤時間帯の新宿駅等を凌ぐ多さだ

人の流れに身を任せて、歩くこと十数分

会場入口に到着しました

整備協賛金1000円を支払い、見物エリアに入場


会場内はこんな感じ

立って撮影している人がいたが、後ろの人とはトラブルになっていなかったのが不思議だ



門司港側と下関側から花火が打上げられ、圧巻です
これは門司港側です
近すぎて、フレームに納まりません
1000円支払う価値があります



大会が終わり、駅に向かう人の波が津波クラスです


警官が「駅は一杯で入れません。立ち止まったまま、前が進むのをお待ちください」とアナウンスしている

明石の花火大会事故のニュースを思い出します

的確な指示ですね


急遽、門司港レトロを夜の散策です

海峡に吹く風が心地よいです


1時間程時間を潰し駅に向かいましたが、まだ駅舎に入れない人が溢れています
臨時列車が5分毎に発車していても、この状態に唖然としました


時刻は22:20


ナイトウオーキングに切替です


となり駅まで45分の道のりです


国道も大渋滞してます




23:10 臨時列車に乗込みました ^^v




山でソーメン

2017-08-13 01:51:15 | トレッキング
平成29年8月11日(金) 天候=曇
山名=福智山(福岡県)
同行者=K子、嫁(計3名)


「山の日」です

地上は茹だるような暑さが続いてます

気温35℃超です


6:30 上野の登山口を出発です
この時間だと、まだ茹だる程ではありません

上野越ルートでたぬき水を目指します


この時期、このルートの大敵は「アブ」


蠅叩きを持って登ってる方が結構います



7:30 コースタイムとおり上野越に到着です
噴き出した汗に、峠を抜ける風が心地いい
気温22℃




8:20 縦走路に出ました
霧がミストの感じです





8:30 山頂です ガスガスです




気温18℃の中で、しばし涼んでからたぬき水に向かいます
下界とは別世界です





8:50 たぬき水です
冷たくて気持ちいい





9:00 山でソーメンの始まりです





11:00に無事下山し、「白糸の湯」でサッパリしました