温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

赤磐市のPAY PAY買い物祭りに行きました

2021年05月05日 16時08分00秒 | 日記
赤磐市というのは、岡山県の北東部にあり、さらに鳥取方面へ進むと津山事件の発生した八つ墓村へと進む、山中にある一寒村である。
赤磐市を抱く山並みは、深い森をうねるように遠く鳥取県境まで続いている。
時おり冷たい雨が降りしきる中、金田一がわざわざこの地まで来たのは、他でも無い、遠く戦国時代からの尼子一族の子孫である村の分限者からの、一通の依頼の手紙を受け取ったからである。

横溝正史風に書き始めましたが、今日は岡山市の北にある赤磐市の店舗にやってきました。
5月から7月の間、赤磐市とPAY PAYが提携し、主要な飲食店、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアでポイント25%還元セールを行うとの情報を得たからです。




赤磐市の市民でなくても、提携している店舗であれば、ポイント還元が可能です。

さっそく、ホームセンターへ
入り口に看板があるので、PAY PAY提携店です。


4000円分買ってPAY PAY払いすると、1000円分がポイント還元されました。
近くには、スーパーとか、ドラッグストアなどもあるので、あちこち行って食料品とか、パック酒、焼酎、レモンサワー缶などを大量に買い込みました。

どこの店舗も駐車場が満車状態で、大勢の人出です。 
まさに空前の、PAY PAY買い物、飲食祭り状態です。
缶ビールを箱買いしようと思ったら、棚が空に近く、商品の充填が間に合っていません。
また近いうちに、あらためて買い物に来るつもりです。
















最近はホッピーをよく飲んでいます

2021年05月05日 09時16分00秒 | 料理
最近はよくホッピーを飲んでいます。
非常にすっきりとした炭酸飲料で、爽やかです。 カロリーや糖質も低いです。

ホッピーの歴史は古く、かなり前から販売されています。




関西では馴染みの薄い飲み物ですが、関東圏では戦後のドヤ街などの店舗でよく飲まれていていました。

焼酎で割って飲まれることが多く、ビールより安価に早く泥酔できることから、丹下のおっさんみたいな方が一気飲みして、手の震えが止まってシャキッとしているのがイメージでしょうか。

最近では、BSの酒場放浪記で、吉田類さんが最初に飲まれることも多く、知名度も徐々に上がってきています。

いつも飲んでる、アマゾン通販のホッピー
酒屋さんで買うのとほぼ同じ値段です。
アマゾンとアフリエイト契約しているので、購入して頂けると酒が飲めて嬉しいです。









牛しゃぶと豚しゃぶのダブル鍋の夕食

2021年05月05日 08時04分00秒 | 料理
夕方になると冷え込んでくるので、夕食は、牛と豚のダブルしゃぶしゃぶにしました。


牛しゃぶ用のつゆは、だし道楽と牡蠣醬油をブレンドして薄めています。
豚しゃぶ用のつゆは、だし道楽と鶏ガラ顆粒、味噌のブレンドです。


牛と豚のしゃぶしゃぶ用のお肉


白菜、セリ、えのき茸、豆腐、薄切り餅


ポン酢レモンとごまタレ


具材を入れて沸騰したら、お肉を投入します。


しゃぶしゃぶ肉をタレにつけて、キンキンに冷えたホッピーの焼酎割りで流し込みます。

ポン酢レモンとホッピーの組み合わせが
たまりません。美味しいです。


酒盛りをしながら、今夜も岡山の夜がふけて行きます。

いつも飲んでるホッピーです。