温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

もんじゃ焼きと焼鳥の夕食

2021年12月19日 20時21分00秒 | 料理
年末が近づいて来たので、母の古民家の仏間兼、神棚の間をリフォームしました。
昔は、自宅で結婚式をしたり、葬式をしていた関係からか、四畳半の仏間兼神棚の部屋があります。
20年前に、父親の葬式を母の古民家の座敷でしたのが最期です。

壁は100年前の砂壁のままで、神棚の棚と、仏壇は部屋に造り付けです。

なので、砂壁を真っ白にペイントして、神棚の棚や天井、柱をDIYで塗り直す事にしました。
シーラーで下地処理をしているにも関わらず、砂壁がパラパラと崩れてきます。
今にも崩壊しそうですが、仕方ないのでとりあえず無理やり塗り込めて終了です。

ついでに、仏壇にも艶のでるニスを塗りたくりました。

朝から、夕方までかかってやっと終了です。

アマゾンで、新品の神棚も発注しました。

これで、自宅に神社の設置準備が完了です。
なんとか、いい新年が迎えられそうです。

夕食は、もんじゃ焼きと焼肉、焼鳥の鉄板焼きにしました。

キンキンに冷えたビール


塗装職人をして、疲れた後なので最高です。
もんじゃ焼きも完成です。

もんじゃ焼きの後は、焼肉と焼鳥

キンミヤ焼酎で流し込みます。

美味しかったです。