温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

豚バラと鶏団子鍋といか刺しの夕食

2022年02月16日 22時13分00秒 | 料理
夕食は、豚バラと鶏団子の鍋と、いか刺しです。
博多もつ鍋醤油だし汁に、豚バラ、鶏団子、唐辛子、にんにくを投入して、強火で10分位煮たてます。
豚バラの脂と、鶏団子の脂がだし汁に溶け込んで、いい味になります。
もやし、ニラ、にんじん、しめじ、キャベツを投入し、アルミホイルで落とし蓋をして、5分位煮込めば完成です。


いか刺しと、ごぼうサラダ


いか刺しは、生姜おろしと牡蠣醤油、レモン汁を入れて混ぜ、熱々のご飯にオンザライスします。
いか釣り漁師の、船上賄いメシみたいでたまりません。美味しいです。

お酒は、レモンサワー。


今日は、朝一で母の入所している老健に行って、費用の支払いと、更新手続きをしました。

午後は、古民家の床がブカブカになって、柱も何本かイカれている、納戸のリフォームについて確認するため、リフォーム業者の担当の方と大工さんと一緒に、床下や柱の部分の現地確認です。

代わりの根太と新しい柱を、古い柱に添えて立てて補強し、壁を貼り直して、クロスを貼れば大丈夫だそうです。
この部屋は、和室から洋間に改装してもらう事にしました。

古民家のお風呂と、更衣室、トイレ、洗面台は、通路部分以外は完成したので、ドラム洗濯機を設置しました。











古民家のリフォームはまだまだ続きます。