温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

アイヌ料理オハウ鍋の夕食

2022年02月23日 22時14分00秒 | 料理
まだまだ寒い日が続いているので、アイヌ料理のオハウ鍋を作りました。


きりたんぽみたいな、だまっこも入れます。


おつまみは、とびっこチーズ和えと、ベーコンきのこ炒め。




シメは、冷凍うどんを入れ、玉子も落とします。


美味しかったです。

食後の、三色団子とほうじ茶。
団子は粒あん入りです。


今日、お風呂で聴く音楽は、スピッツです。
再び、あてのない旅に出かけたくなってしまいます。











ウクライナ問題について③

2022年02月23日 05時04分00秒 | 歴史
ロシア軍のウクライナへの侵攻が始まりました。
NATO軍とアメリカ軍の参戦が見込めないウクライナにとっては、単独でロシア軍と戦うか、戦わずして降伏し、ロシア側の条件を飲む選択肢しか残っていません。
どちらにしても、ロシア支配下の属国になってしまうのでしょう。

遠く離れた場所なので、日本には直接の戦争への関わりはありませんが、小麦などの穀物、石油、石炭、天然ガスの主要な生産国であるロシアへの経済制裁が実施された場合、
エネルギーの9割、食糧の6割を輸入に頼っている日本は、国際価格急上昇の悪影響をモロに受けてしまいます。
経済制裁の影響は、ロシアよりも大きいかもしれません。 
あらゆる物価が上昇して、インフレが急速に進んで行くでしょう。
化石燃料に頼りきって、脱炭酸への移行が極度に遅れている日本にとっては、ロシアからの石炭や石油の輸入を止めることなど出来ないので、ウクライナの大統領は見捨てて、経済制裁などはできるだけしたくないと言うのが本音です。

こちらは、農林水産省と経済産業省の自給率のグラフです。