夕食は、ふぐ鍋を作りました。
ふぐアラで出汁をしっかりとります。
具材を投入します。

お通しはコロッケと、うの花煮、煮玉子。
キリンラガーを合わせます。


シメのふぐ雑炊。


ふぐアラで出汁をしっかりとります。

具材を投入します。


お通しはコロッケと、うの花煮、煮玉子。

キリンラガーを合わせます。
岡山にある、キリンビール万富工場で作っていたりします。 日本食には、伝統のキリンラガーがやっぱりベストマッチです。

ふぐはポン酢で食べます。


シメのふぐ雑炊。
美味しい雑炊を食べるためだけに、ふぐ鍋を作っているといってもいいのでしょうか。
溶き玉子を入れたら加熱を止めて、予熱でふっくらと仕上げます。

濃厚なふぐ出汁で、美味しかったです。
懐かしい、戦前のキリンビールポスター。
初めて飲んだビールは苦かったです。
