果実酒
例年のごとく多くの」山の果実などをホワイトリカーなどに漬け込みました。
最近のは ヤマボウシ。これは初夏にはきれいな白い花を咲かせる。
同じミズキ科でも街路樹のアメリカハナミズキより風情があり、庭にもうえたことがあるが実をつけて数年で枯れてしまった。
しかし山岳道路などの並木として各所で取れる。赤く熟れた実はそのまま食べてもジャムのようで甘く美味しい。
オオウラジロ
酸味と渋みがあって第一級の果実酒の条件に適しています。
以前にも紹介したと思いますが、フランスの銘リキュール ノイプラットをもしのぐ絶品とか?!
もちろん薬効もいろいろあります。
しかし私は(山の果実ではないが?)ポポー が好きです。原産は日本でなく明治の中ごろ国内に導入されたようです。
アケビのような外観だが、中身はアボカドとバナナの混じったような感じで、
熟れた果実は 特有の甘味と芳香があって、普通のホワイトリカーが大吟醸もしのぐ芳醇な味になります。
例年のごとく多くの」山の果実などをホワイトリカーなどに漬け込みました。
最近のは ヤマボウシ。これは初夏にはきれいな白い花を咲かせる。
同じミズキ科でも街路樹のアメリカハナミズキより風情があり、庭にもうえたことがあるが実をつけて数年で枯れてしまった。
しかし山岳道路などの並木として各所で取れる。赤く熟れた実はそのまま食べてもジャムのようで甘く美味しい。
オオウラジロ
酸味と渋みがあって第一級の果実酒の条件に適しています。
以前にも紹介したと思いますが、フランスの銘リキュール ノイプラットをもしのぐ絶品とか?!
もちろん薬効もいろいろあります。
しかし私は(山の果実ではないが?)ポポー が好きです。原産は日本でなく明治の中ごろ国内に導入されたようです。
アケビのような外観だが、中身はアボカドとバナナの混じったような感じで、
熟れた果実は 特有の甘味と芳香があって、普通のホワイトリカーが大吟醸もしのぐ芳醇な味になります。