小楢山
これで3回目?だが毎回ルートは異なる。
今回は母恋し、父恋し。
9時頃家を出る。ところが登山口がわからず。鼓川沿いを行ったり来たり、駐在所でも聞いてやっと山奥の登山口へ
ちょっとペースを上げ、小楢峠、小楢山へ。

後ろは金峰山も。

展望は良く、うす曇だが富士山も。 ここでゆっくり 昼ご飯

帰路は幕岩、へ回ります。こちらは雪がたっぷりで尾根通し。
幕岩です。

小楢山を見返ります。

大沢山頭。ここからも富士山。

後は父恋しを下る。
詳細はこちらへ
これで3回目?だが毎回ルートは異なる。
今回は母恋し、父恋し。
9時頃家を出る。ところが登山口がわからず。鼓川沿いを行ったり来たり、駐在所でも聞いてやっと山奥の登山口へ
ちょっとペースを上げ、小楢峠、小楢山へ。

後ろは金峰山も。

展望は良く、うす曇だが富士山も。 ここでゆっくり 昼ご飯

帰路は幕岩、へ回ります。こちらは雪がたっぷりで尾根通し。
幕岩です。

小楢山を見返ります。

大沢山頭。ここからも富士山。

後は父恋しを下る。
詳細はこちらへ