南信州、清内路村にある「ふるさと村自然園」が登山口です

南沢山を経由していきます。

雪はそれなりにありますが しっかりと踏み跡があります。

南沢山手前からの眺め。
右の白いのが横川山、後ろの大きな山体が恵那山。左後ろに白く光っているのが富士見台。

南沢山。高原状の台地です。遠くの白い山は白山?

横川山へ向かいます。以前一度来たときはホワイトアウト寸前でこのあたりは少し迷いました。
もちろん眺めは全くありませんでした

正面ピークが横川山。今日は良い眺めが期待できます。

横川山山頂にて

左から、少し見えているのが白山、中央が御嶽山、その右、乗鞍岳、さらに笠ヶ岳?

こちらは中央アルプス。

南アルプスの山々。

今日は天気が良く、四方八方絶景を堪能しました。
今月は体力テストや、鍛錬?を兼ねてチョコチョコとよく行きました。

南沢山を経由していきます。

雪はそれなりにありますが しっかりと踏み跡があります。

南沢山手前からの眺め。
右の白いのが横川山、後ろの大きな山体が恵那山。左後ろに白く光っているのが富士見台。

南沢山。高原状の台地です。遠くの白い山は白山?

横川山へ向かいます。以前一度来たときはホワイトアウト寸前でこのあたりは少し迷いました。
もちろん眺めは全くありませんでした

正面ピークが横川山。今日は良い眺めが期待できます。

横川山山頂にて

左から、少し見えているのが白山、中央が御嶽山、その右、乗鞍岳、さらに笠ヶ岳?

こちらは中央アルプス。

南アルプスの山々。

今日は天気が良く、四方八方絶景を堪能しました。
今月は体力テストや、鍛錬?を兼ねてチョコチョコとよく行きました。