塩蔵川 岩魚釣り
雨後だがあまり水も多くなく、濁りもない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/4aefc87c0c0c081c690d6788fd221e96.jpg)
大滝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ff/0865e538c689d47f70fcf02c223acfda.jpg)
アップ、しぶきが遠くまで飛んできます。寒いくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f0/665f488bff5d8dbba33f8fb8d6c10e1c.jpg)
岩魚はすでに抱卵しこのくらいの大きさなら、酒などでうまく処理し 岩魚の卵丼(イクラと同じです) です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/60e72052dbdd2564acc1a714e1795f9d.jpg)
竿納後、深い笹薮登り。毎度のことながら疲れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/448c68edfa874305113553c70b3a6f2b.jpg)
林道に出て 涼しげです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/05a0ba3b58a6ee2c372a41ba450adbd9.jpg)
路傍の花、なんと言う名前でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/958cfc1913e45b1b933496f43bae4913.jpg)
ミヤママタタビ(サルナシと同じ味で美味しい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/a99decbec9d7e766fff446660b19be62.jpg)
帰りはいつものように 日和田高原の白樺林を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/11d8108710f282544643abec8a0e51e3.jpg)
詳しくはこちらへ
雨後だがあまり水も多くなく、濁りもない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/4aefc87c0c0c081c690d6788fd221e96.jpg)
大滝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ff/0865e538c689d47f70fcf02c223acfda.jpg)
アップ、しぶきが遠くまで飛んできます。寒いくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f0/665f488bff5d8dbba33f8fb8d6c10e1c.jpg)
岩魚はすでに抱卵しこのくらいの大きさなら、酒などでうまく処理し 岩魚の卵丼(イクラと同じです) です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/60e72052dbdd2564acc1a714e1795f9d.jpg)
竿納後、深い笹薮登り。毎度のことながら疲れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/448c68edfa874305113553c70b3a6f2b.jpg)
林道に出て 涼しげです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/05a0ba3b58a6ee2c372a41ba450adbd9.jpg)
路傍の花、なんと言う名前でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/958cfc1913e45b1b933496f43bae4913.jpg)
ミヤママタタビ(サルナシと同じ味で美味しい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/a99decbec9d7e766fff446660b19be62.jpg)
帰りはいつものように 日和田高原の白樺林を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/11d8108710f282544643abec8a0e51e3.jpg)
詳しくはこちらへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます