11月4日(金)晴
昨日は思いもよらず、佐久島を1時間半も散策してしまいましたが、考えてみれば、最近景色を見ながらブラブラ歩いたこともありませんでした。そして佐久島に来年から宿泊型の農業体験施設を建設中だったこともまったく知りませんでした。机上でこれからの子供たちにはサバイバル体験的教育が必要だと勝手に言っていましたが、今現実に地域が取り組んでいる様々な催しやら施設を見ることも、自然の姿を見て行くことも大事のような気がしました。そんな訳でこの冬はヨットもゴルフもできなくなる分ウオーキングをして見ようかと思います。
と言って何も決めてないのですが、これから本ばかりでなく、少し現実の自然を散策するために調べてみようかと思います。自然を観察したり、旧跡を訪ねたりしながら、おいしいものが食べられたら最高だと勝手に夢を膨らませています。ヨットの納会までは予定もあるので、それからになりそうですが、その間ネットを使いながら調べてみようと思います。
明日は田舎に行くのを1週間延期したのでゆっくりできそうです。それではまた。