5月1日(水)晴
富士山が世界遺産に登録されるようです。子供の頃から慣れ親しんだ富士が世界遺産に登録されることはうれしいけど、観光客が増えると更に渋滞ばかりになって住む者にとっては大変です。そうでなくても東名高速御殿場ICから箱根方面、富士五湖方面、アウトレット付近とこの連休中も車がいっぱいで買い物に行くのも一苦労でした。でも大好きな富士山の美しさを多くの人に見てもらえることはうれしいかぎりです。学生時代の4年間毎年友人たちが実家に泊まり、富士山を案内したあの頃を思い出してしまいました。
富士山はよかったですけど、猪瀬知事の失言は残念ですね。折角リオの次は東京の目もあったのが完全にパーになったような感じです。もう責任をとって潔くイスタンブールに譲るべきかもしれません。多分アメリカは日本を応援してくれると言った甘い考えから本音を言ったのでしょうけど、アメリカ人に甘える事自体馬鹿としか言い様もありません。ましてや相手はマスコミなのですから一寸のスキも与えてはならないはずなのに残念なことです。
そう言えば昨日のメールで田舎の農作業の話をしましたが、完了した畑を見せることができませんでした。個々の作物の植え込みを解説したいところですが、全体写真一枚にしておきます。
右下はスイカ、手前中央から右はナス、右奥のポリマルチはサトイモ、中央奥はキュウリ、左奥のポリマルチはとうもろこしです。トマトは写っていませんが更に左側にあります。夏にどれだけ収穫できるか楽しみです。
最新の画像[もっと見る]
-
しんさんのよもやま話 5ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 5ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 6ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 6ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 6ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 7ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 8ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 8ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 9ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます