![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/464c48d49ec39f0c49f98e837a43f9a3.jpg?1720817839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/8a1be487106dfcd915c800fb7af1e3fb.jpg?1720817840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/e30ccf57391d24ec68ffa8b2f3292345.jpg?1720817839)
気づいたら7月も10日を過ぎておりまして愕然。最近の出来事をとりあえず書いて行こうかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/32726f210564162727ef0c81e330cd02.jpg?1720817839)
らっきょさんと板橋の稲荷湯へ久しぶりに。
相変わらず実によい湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/0828711fd3b364c2dbea822a123d060f.jpg?1720817839)
だらだらしてたら待ち合わせに遅れてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/0828711fd3b364c2dbea822a123d060f.jpg?1720817839)
だらだらしてたら待ち合わせに遅れてしまった。
恐縮しつつ、池袋でおばきゅうさんの新京成を見せていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/56d155a970082992ec1ed994ad2118b9.jpg?1720817839)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/56d155a970082992ec1ed994ad2118b9.jpg?1720817839)
ほんとにすっきり美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/f61a72e49d9f558207cd47cd32338d6a.jpg?1720817841)
床下機器のすっきりした表現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/c3cac24157087654a8df8565b1b0cabe.jpg?1720817841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/f61a72e49d9f558207cd47cd32338d6a.jpg?1720817841)
床下機器のすっきりした表現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/c3cac24157087654a8df8565b1b0cabe.jpg?1720817841)
らっきょさんの泉北100。たしか2度目ましてだけど、これも美味しい肴ですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/ed2f6801ee279dedb64a031a6b137b2c.jpg?1720817841)
カッコイイなあ…銘わあくすのキットを綺麗に組み上げられてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/a831bcd7afd8e773d7edd1160ca01923.jpg?1720817906)
JNMA当日、Nガイさんの可愛い八角形電車。
ベースは日車標準形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/ec718d93a17ce1923e5cde53a937dcb8.jpg?1720817906)
ウチの3290とたまごかけごはんさんの蒲原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/ec718d93a17ce1923e5cde53a937dcb8.jpg?1720817906)
ウチの3290とたまごかけごはんさんの蒲原。
手頃な大きさでいいなぁ。仕上がりも何処か懐かしい感じで好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/bc1cc53793de81afa2304c030c433ca5.jpg?1720817906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/3b3cf44410608468a656a603b9a3a0b2.jpg?1720817906)
ひろさんの新作。北朝鮮のアレ風味と、ノス鉄4弾に名鉄3800の側面窓を嵌め込んだアイデアが素晴らしい電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/476b4e28cf9f6c5ce0eab5e29927ad87.jpg?1720817908)
JNMAの展示、あのGM前面と5000の側面改造で作られた5200。令和6年にこの作例を見れるとは眼福。ふじてつさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/8d85b6ad4efaad8032cd95600b0bb665.jpg?1720817907)
スイッチバックさんの京成は、いつ見てもお見事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/488b86790ac12d168e4a6786bc56ba01.jpg?1720817908)
会場で目を引いた松尾鉱山の元阪和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/e2274282fe9d85d1c7691e46575ce7ab.jpg?1720817908)
真鍮キットではなさそうだし、鉄コレ改造では出来そうもないし、実に不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/bc1cc53793de81afa2304c030c433ca5.jpg?1720817906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/3b3cf44410608468a656a603b9a3a0b2.jpg?1720817906)
ひろさんの新作。北朝鮮のアレ風味と、ノス鉄4弾に名鉄3800の側面窓を嵌め込んだアイデアが素晴らしい電車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/476b4e28cf9f6c5ce0eab5e29927ad87.jpg?1720817908)
JNMAの展示、あのGM前面と5000の側面改造で作られた5200。令和6年にこの作例を見れるとは眼福。ふじてつさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/8d85b6ad4efaad8032cd95600b0bb665.jpg?1720817907)
スイッチバックさんの京成は、いつ見てもお見事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/488b86790ac12d168e4a6786bc56ba01.jpg?1720817908)
会場で目を引いた松尾鉱山の元阪和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a9/e2274282fe9d85d1c7691e46575ce7ab.jpg?1720817908)
真鍮キットではなさそうだし、鉄コレ改造では出来そうもないし、実に不思議。
また仕上がりが素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/780ef415d4292be18a5b7cb6bbe9343a.jpg?1720817908)
101/102レさんの佳き列車。まわりが電車ばかりだったのでめちゃくちゃ目立ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/780ef415d4292be18a5b7cb6bbe9343a.jpg?1720817908)
101/102レさんの佳き列車。まわりが電車ばかりだったのでめちゃくちゃ目立ってました。
クォリティは言わずもがなですが、デッキの一升瓶が遊び心をそそられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/d9d2d0eed531fd684ec1be61df1cb52b.jpg?1720817908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/d9d2d0eed531fd684ec1be61df1cb52b.jpg?1720817908)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/e11b14cc23b9c435febef268ab9214bc.jpg?1720818065)
ハボフさんの青電。ビシっと決まって流石としか。色味も好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/40aebdc20080f45f19e6459991c89ea6.jpg?1720818065)
JNMAで一番気になったスキマデザインさんの熊本電鉄の怪しい車輌。試作品ということですが、是非出して欲しい!買いたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/109b6c190846992a875c09d2564b7545.jpg?1720818065)
というわけで今回のお買い上げ。
梅桜堂さんの無人駅は皆様買われてましたね。
ワタシも待望の製品だったので嬉しくて堪らず。今年後半はこれを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d2/81237bfae668afb2dba290a6170c833f.jpg?1720818027)
テルマエ巡りもまた記事にしたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます