近所を散歩してたら満開の河津桜にメジロが集まっておりました。春に足を一歩踏み入れた感じでしょうか。
切り継いだ部分を仕上げ、乗務員ドア下の嵩上げをします。該当部分を削ってドアと面一にし、プラ片で改めて埋めました。
方向幕とライトをプラ棒で埋めて削り出し。
3150の前面から標識灯を切り出して貼ってみましたが、実物写真をよく見るともっとシンプルな形なので…
モデルアイコン青電の余剰前面から標識灯まわりを丁寧に切り出し、所定位置に予め0.8×1ミリくらいの穴を開けた上にタミヤ緑キャップで接着しました。まずは意図通りになりましたよ。
ステンレスの幌枠は、懐かしいターミナルプランニングの京急1000用。
表面のディテールは不要なので裏返し、丈も1ミリくらい詰めました。実物は片幌ですが、好みでどちらも飾り幌枠としてあります。
ヘッドライトはイエロートレインの該当パーツは品切れorzなのでエコーの1.5ミリ真鍮パイプを切り出してオデコに穴を開け接着。
肩の凝る作業が続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます