鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

ウサギミックの世界

2023-06-17 23:51:00 | ヒビノニッキ



ハシビロコウw

お馴染みのさかつうギャラリーで、6/17から25日まで、「ウサギミックの世界」展が開かれているので、初日に行って参りました。
ウサギミックさんは流行りの3Dプリンターを駆使してHOナロー製品を中心に製品を出されています。

行進w
ウサギミックさんは単なるキットやディテールアップパーツではなく、世界観がはっきりあるのが素敵です。
単なる製品だけでは観に行こうとは思いませんが「俺はこういうのが好きなんだ」という主張があるのがいいですね。



販売はされていないそうですが、このフィギュアが可愛くてね。





この不思議なテクスチャが良いのよね。
最初はびっくりしたけど、質感を活かして仕上げたいな。





これは未発売だそうです。車種が本当に擽るのよね。



こんなふうに塗るのもいいね。



欲しくなってきませんか?



カワユス。この後ろの有蓋車もいい。




何か、絵本のイラストのような質感です。















観念で凝り固まった頭をぶっ壊す作品の数々が良かったなあ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福井鉄道モハ132 その2 | トップ | 福井鉄道モハ132 その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿