![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/35256bc3902d5012792afce47bbfdfd1.jpg?1621335222)
いよいよ塗装。中性洗剤→クレンザー→サンポールと定石通りの処理をしたのですが、なんか薄曇りっぽくてピカピカになりません。
よく見たら前の塗装が落としきれず邪魔をしていたようで、再度綺麗なガイアの薄め液を用意して車体を浸し、同じ処理をしたら綺麗になりました。
いさみやのカラープライマーを吹いてからクレオスサーフェイサー1200グレーを缶で塗り、帯をクレオスガンダム用の白を缶から出して、エアブラシで塗るという手間をかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/cda143f977b817acf465c5773cd96077.jpg?1621335661)
サフを塗ったところ。オデコの溶きパテで仕上げた部分が薄め液に漬けた時に流れてしまい、再度やり直し。もう5回目くらいかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/a4244e58338f258261da7d41efaefb74.jpg?1621335786)
なんてことをやっていたら、1箇所手戻り発生orz
こうなったらもうトコトンやったる!(ヤケクソ)